どーもです。ホオズキとデカタマ、CJでお届け致します。
読者様の多くはお気づきだと思いますが管理人は関西人です。イチ関西人が語る「関西弁」の話、パート3!
・関西弁について
今回のテーマはズバリ!「関 西 弁」ッ!!!当ブログで関西弁と言えばワイや!ホオズキや!!!
ちょっと久々やねんけど、ご好評(?)につき第3弾ッ!!!
HEY!YO!読者の皆様こんにちHA!デカタマだYO!しゃべりはTOKYO!
オイラはとってもシティなBOY!奇想天GUY!都会で一番クールなGUY!
どこがや!むしろ今オマエみたいな喋りの関東人なんて失笑もんだYO!!!
そして俺っちだ!オマエらに本当のクールで都会的な喋りと言うものを教えてやるのだずぇ!
オマエのはただのカッコつけや!関西を田舎もんみたいに言うな!
だって何かダセェんだもんYO!関西弁ってYO!
あと、なんかうるさそう。もうかりまっか~ボチボチでんな~!
偏見やっちゅうねん!・・・まぁええわ。この記事は関西人である管理人がワイにアレコレ関西弁について語らせると言う内容や!
言うてもあくまでも「講座」やあらへんので。あくまでも管理人の感覚的な語りで好き勝手語ると言うものやで!
過去記事では以下のような関西弁を語った。そちらもよろしくやで!
【アカン/シバく、どつく/イキる、いちびる/おもろい、おもんない、しょうもない/マクド】
【ワイ/せやかて/ホンマ/兄ちゃん、姉ちゃん/~とる】
・オカン、オトン
まずは「オカン、オトン」や!
まぁ・・・これは何となく分かるずぇ。それぞれ「お母さん、お父さん」と言う意味だるォ?
せやね。割と普及率の高い関西弁の1つちゃうやろか?
管理人は使うのKA?
使う。めっちゃ使う・・・と言うか「お母さん」とか恥ずかしゅうてよう言わん。
恥ずかしい?なんでだYO!?
う~~~ん、何やろうなぁ?例えば関東の人とかも、人との会話で「お母さん」って言わへんのやない?
あぁそういうことか。友達や同僚との会話だとまぁ普通は「おふくろ」とか言うよね?管理人の認識だとだけど。
あるいは初対面の人だとかより公的な場所なら方言とか関係なく「母」って言うのが一般的だろうし。
男はそうだNA。何かいい年の男が「母さん」とか「お母さん」って言うと「ママ」って言ってるのと感覚的にそんな違わないって感じがすRU。
あくまでもオイラの感覚だとだけDO。
まぁそれの関西弁版やわ。あと呼びかけるのにも使うかな。「オカン何食いたい?」みたいな。
ふ~~~ん。「オトン」はどうなんだずぇ?
・・・・・・言わん。正直。管理人はやけど。
へぇ~!そう言うもん?
いやこれは単に管理人の個人的事情だと思う。なんと言うか父親に二人称で呼びかけることがない。
「おい!」とかそんな感じで二人称を省く感じ。
何ソレ?変にこじれてんの!?
ま、まぁそれは管理人の個人的事情で、一般の関西人の方は使うのんと違うかな?
でも管理人は不思議と人との会話でも「オカン」は使うけど、父親は「親父」って言うかな?
ふ~ん・・・なんか親しみが籠もってる表現なのかNE?管理人は父親とは仲がギクシャクしてるかRA・・・。
まぁ~そんな感じかもしれん。
ドゥフフフ~!ラリドラです~!このブログで点数評価みたいなのやる時はぼ~く~の役割なんで~。
※ラリドラ式…時々やる点数評価。ラリドラドゥフフ笑いのフの数が評点。
(低)ドゥ・フ←→ドゥ・フ・フ・フ・フ・フ(高)
ここでは~、「管理人が使う度」みたいなのを評価します~。
まず「オカン」は・・・
ドゥ・フ・フ・フ・フ・フ
「オトン」は・・・
ドゥ・フ
・まいどおおきに
続いて「まいどおおきに」や!「まいど」と「おおきに」で分けても使うで!
挨拶だよNA?
まぁせやね。「まいど」は「いつもどうも」、「おおきに」は「ありがとうございます」って感じかな?
くっつけて使ったら「いつもありがとうございます」みたいな?でもそんな意味的な違いはあらへんかな。要は決まり文句の挨拶やから。
なんか「まいど~!」とかってしょっちゅうヒーローインタビューとかで言う選手いたよな?
元日本ハムファイターズの岩本勉氏やな。大阪府八尾市出身らしいからまさにコテコテやんね。
まぁ、ワイあの人は個人的に苦手やねんけどね。解説とかくっそうるさくて耳障りやから。
そ、そうなんだ・・・。あくまでも管理人の個人的な意見ですずぇ。
あと、なんか「まいどおおきに食堂」ってなかったっKE?
あるある。株式会社フジオフードシステムってところが展開してる食堂のチェーンやね。
最も、地域によって〇〇食堂・・・って感じで〇〇にはそこの地域名が入るって感じやけど。
なんか管理人の地元だとどこででも見かけるってイメージだな。バイキングっぽくおかずをセレクト出来る仕組みで、一時ハマった。飽きたけど。
そんで管理人周りはどうかと言うと・・・正直使わんねこれは。
えっそうなんDA?関西人は大体言うと思ってTA!商売関係の人は。
なんか「あきんど」感あるもんな。
まぁ年配の人・・・って感じかなぁ?もう管理人が基本あんまりそう言う伝統的な商店街だとかそう言うトコ行かないからな。
昔、管理人が幼少の頃、母がお米の配送を頼んでたことがあって、その時届けに来てる人が使ってたな。
サザエさんで言うところのサブちゃん的な人か。
「まいど~〇〇です~」ってな。帰る時は「まいどおおきに~」って。
でも、母も原付の免許を取ってからそう言うサービス使わなくなってたし、自然と聞かなくなった言葉やなぁ・・・。
なるほDO。伝統と共に忘れ去られつつある表現なのかねぇ・・・。
まぁコンビニとかスーパーでは方言とか出さねぇもんなァ・・・。マニュアルとして。
使う度は~・・・
ドゥ・フ・フ
・めっちゃ、ごっつ
続いて「めっちゃ、ごっつ」や!意味は「とても」やな。veryや!
これって言うほど関西弁か?めっちゃってMECCHA!使うだRO!
まぁせやね。でも元々は関西弁やし、関東とかは「すげぇ」とかも使うんと違う?
「めっちゃかっけぇ・・・」とか言うキムタク想像つかんで?
まぁそりゃな。
でも確か「ドクタースランプアラレちゃん」とかめっちゃ言ってなかったっKE?アラレちゃんの作者の鳥山明先生って名古屋だRO?
アレは「めちゃんこ」やろ?またちょい違うんやない?関西は「めちゃんこ」は言わん気がするぞ?
ふ~ん、なんかこまけぇなぁ・・・。
あ、あとオイラ違うアニメで「めっさ」っての聞いたことあRU!
それは管理人は言わんけど、聞いたことあるな。学年の子で使ってる子がおって、そいつ由来で一瞬だけ流行ったことがある。
ざっとググってみたけどハッキリどこの言葉と言うのはよう分からんな・・・。まぁこの記事は別に方言を学問としてどうこう言う記事やないんで、深追いはせん。
要は一緒ってこったろ?「ごっつ」ってのもそうか?
せやねぇ・・・実は管理人はあんま使わんねんけど、ざっと調べたところ「播州弁」の言葉らしいな。
播州って原住地じゃん!なのに使わねぇのかよ?
いや・・・管理人って高校生くらいまでは神戸市の真ん中らへんに住んでたし。言うほど「播州弁」て馴染みがないのや。
それにワイ、てっきり「ごっつ」は尼崎の言葉やと思ってたよ。
あぁ・・・ダウンタウンの2人だな?尼崎出身のコンビなんだっけ?
「ごっつええ感じ」って番組だよNA。
生憎管理人の家は長くか管理人にチャンネル権も自室テレビもなく、また父親が大のトーク系のお笑いバラエティー嫌いの一家だったから、生憎番組自体には馴染みがねぇんだけDO。
まぁ、意味は一緒みたいなもんやね。「めっちゃ」も「ごっつ」も。ただ管理人の感覚やと、めっちゃはなんか柔らかい。ごっつはなんかガラ悪いって印象があるかな。
めっちゃって言う女の子は可愛いって感じするけど、ごっつって言う子はチョイ引くかな・・・。あくまでも管理人の感覚でやけどね。
使う度は~・・・
めっちゃ
ドゥフ・フ・フ・フ・フ
ごっつ
ドゥフ・フ
・せやね、そやな、せやねん
続いて「せやね、そやな、せやねん」や!
オマエはよく使ってるヤツだな。
せやね・・・ってまた言うてもた。でもワイに言わせまくるほど管理人は実はそんなに使わへんかな。
マジかYO!
あくまでもワイは「関西弁キャラ」やからな。ちょっと管理人の日常会話よりは大げさに「関西弁」に寄せてるのや。
意味は「そうだね」ってことだるォ?だったらそう言う時管理人は何て言うんだ?
う~ん・・・固定の言い回しが思い付かんなァ・・・。「せやな」「せやろ」「そうやろ」「せやんな」「そうやんな」とか・・・。
あんま違わんJAN!
まぁあまりに日常的な言い回しやからね。でもなんか「せやね」はあんま言わんなァ・・・。もっと大阪寄りって感じがする。管理人は兵庫やから。
「せやな」とかほぼ「せやね」だるォ!
アホか!ちゃうねんって!細かいニュアンスが!「せやね」やとなんかコテコテ感が出る感じがする!こう「寄せに行ってる感じ」って言うかさ。
あくまでも管理人の兵庫県の感覚やけども。
ううん・・・分からん!
「そやな」ってのはなんDA?
いや、これは管理人周りでは全く聞いたことがあらへんねんけど・・・かつて「SO.YA.NA」と言う歌があったのでついでにセレクトしてみた。
なんだこりゃ?どう言う歌なんだ?
アRE?これって「DA.YO.NE」じゃNE?
お~よう知っとるな。さすがに変なラップ調で喋るキャラなだけはあるな。なんか昔一瞬だけ流行った日本語ラップみたいなんやね。
それのなんか方言バージョンみたいなのがあって、関西弁代表が「そやな」やったのや。
オイラ昔好きだったんだYO!
ちなみに他に「DA.BE.SA(北海道)」「DA.CHA.NE(東北)」「DA.GA.NE(名古屋)」「HO.JA.NE(広島)」「SO.TA.I(博多)」バージョンもあったんだYO。
んでも、管理人は全然聞いたことあらへんねんけどなぁ。「そやな」っての。この歌が1990年代やからその頃はそうやったんかな?
なんかちょっとした違いとしか思えんのだが・・・。
「せやねん」ってのも管理人はあんま言わんかな?「せやね」と同じく「コテコテ感」って言うか、モロ関西弁と言う感じがしてなァ・・・。
でも「せやねん」って番組があるから。
別にどうでもいいだるォ。せやねでもそやなでもせやねんでも・・・。
良くない!関西弁は奥が深いのやでッ!
使う度は~・・・
せやね
ドゥ・フ・フ・フ
そやな
ドゥ・フ
せやねん
ドゥ・フ・フ
・いてまう、いてこます
続いて「いてまう、いてこます」や!
あ~これは知ってる!有名だよな!「いてまえ打線」!!!
ローズとか中村紀洋とか居た頃の近鉄バファローズだRO?
まぁそのイメージやね。大阪の方の言葉なんかなぁ・・・管理人は実はあんまり馴染みがないのやけどね。
意味は「痛めつける」とかそんな感じかね?まぁ「いてまえ」はもっとフランクに「やっちまえ」みたいな感じやけども。
「いてこます」ってのは?
これも頻度は高くないのやけど、まだ管理人の地域ではそっちの方が聞き馴染みがあるって感じや。
「いてこましたろか!ワレ!」とかガラの悪いオッサンとか使う感じや。
管理人は使わんの?
フフ・・・管理人はお上品ですから。そんな野蛮な言葉は使わないのざますよ?
真にお上品な人はざますとか言わない気がするのだが。
まぁ、喧嘩用語みたいな感じやからな。あんまり日常で使うことあらへんし。あと「2」で「シバく」ってのを紹介したけどそっちはまだ悪態として使う感じかな?
車に水飛ばされたとして、「シバキ回したろか~!ボケ!」みたいな。いてもうたろか!とかいてこましたろか!とは言わんな。
まぁ感情表現だもんな。使い馴染みの問題なんだろうずぇ。
使う度は~・・・
いてまう
ドゥ・フ
いてこます
ドゥ・フ・フ
・結び
と言うワケで、今日はこれぐらいにしといたる!
あくまでもイチ関西人である管理人のせまっ苦しい世界でのお話なので、色々考え違い、地域性の違いなどあるかもしれませんが何卒ただの話題と言うことでご容赦頂きたいのだずぇ。
ま、やっぱり関西弁ってイケてないんだYO!オイラくらいカッコいい喋り方しなきゃダメDA・YO・NE~!!!
それっていつの歌だったっけか?
1994年。
道理でな・・・要は管理人のアタマのセンスもそこで止まってるってワケだ。なんで陽キャ=ラップ調よって話だもんな。
なんか得も言われぬダサさがあるもんな。コイツ。
なんでだYO~!オイラはおしゃれ!だっちゅ~NO!!!
※だっちゅーの…1998年の流行語大賞。巨乳のお笑いコンビ、パイレーツによって流行ったフレーズ。もちろんド古い。
・・・今回はここら辺で。
お読みいただきありがとうございました。
※同シリーズ
※一つ前の記事
雑記集リベンジ!【高校球児の髪型/アクタージュの原作者について/「あけすけ」ってそんな正しいの?…etc】
※クリックお願いします!
※フォロー、読者登録お願いします!