げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

漫画やアニメ、ゲームなど、主に趣味についてマスコットのホオズキくんビワくんがまったりゆったり(たまに毒づき)語ります。

別館/プロフ/マスコット/Pポリシー

「緑黄色野菜」ランキング・マイベスト10

ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマドクウツギでお届けします~。

「緑黄色野菜」と言えばニンジン!カボチャ!ほうれん草!栄養価の高い野菜ですが、実は他にもかなりたくさんの種類があって、味わいも豊かなのです!

・緑黄色野菜!

今回のテーマは~「緑黄色野菜」~、ドゥフフフ。

野菜と言えばわたしでスネ!過去「生野菜」「炒め野菜」「香味野菜」・・・あと「サラダ」とか野菜関連回でも登場していマス!

いや、初代「野菜」回にはいないんですけどね!

そもそもここはぼ~く~とテルマのコーナーだ~!ドゥフフフ!

なにか文句デモ?

いいえ~~~!!!

しかし緑黄色野菜でスカ?ランキングを作れるほど種類あるかシラ?

ですよね?パッと思い付くのにんじん、カボチャ、ほうれん草・・・あと、何でしょう?

そんなところですヨネ。代表的なノハ。

厚生労働省の基準によれば~・・・
「原則として可食部100g当たりカロテン含量が600μg以上の野菜」。ただし、カロテンが600μg未満でも1回に食べる量や使用回数の多い色の濃い野菜も含む(トマト、さやいんげん、ピーマン等)

緑黄色野菜 - Wikipedia

へぇ~!カロテンですか!栄養価が基準になってんですね!

確かに体に良いイメージはありまスネ。

そしてこの基準で行けば意外な野菜も含まれている~。ちなみに「野菜」回のランキング~・・・

 

1キュウリ/2獅子唐/3ネギ/4タマネギ/5大根/6ホウレンソウ/7ニンジン/8レタス/9ゴボウ/10ザーサイ/番外:ツルムラサキアイスプラントアルファルファ、ヤングコーン、ブロッコリー

 

これで言えば~、獅子唐、ほうれん草、ニンジン~・・・それと番外扱いのツルムラサキブロッコリーが該当する~、ドゥフフフ。

その辺はこのランキングでも入って来そうですかね?

とは言えこれかなり昔に作ったランキングだからな~。具体的には2020年5月23日~。時間が経てば舌も変わるってものだからな~。

 

それに元々かなり気まぐれに作ってるランクだしな~、ドゥフフフ。

作った時忘れてたってのも多いでスネ。あとで読者様に言われて気付いたりトカ。

と言うワケで、今回意外なものも含めて「緑黄色野菜」と言う縛りで見て行きたいと思う~。単に栄養価と言うだけではなくて味わい深い野菜が多いのも特徴だ~、ドゥフフフ。

 

・第10位

アスパラガス

まずはアスパラガスです~、ドゥフフフ!

なるほど。これも緑黄色野菜ですか。

そう言えば「アスパラドリンク」ってありますヨネ。アスパラガスと関係あるのかは知りませんケド。

ダイドー アスパラドリンクDX100ml瓶×50本入

もちろん緑黄色野菜なんで栄養価は豊富です!中でもアスパラから発見されたことが由来のアスパラギン酸と言うアミノ酸疲労回復に効果があると言われるそうですよ。

もちろん栄養価も重要だが~、なんと言ってもだな~。緑黄色野菜にしては淡泊でクセが無く料理に合わせやすい~、ドゥフフフ。

ベーコンやらの肉巻きとか美味しいわヨネ。お弁当によく入っていタワ。

各種炒め物にも良いし~、それだけソテーしてもぜんぜん美味い~。強烈な印象はないかもしれないがそれゆえに色々料理にも合わせやすいだろう~、ドゥフフフ。

 

・第9位

ブロッコリー

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20200519/20200519152430.jpg

続いてブロッコリーです~、ドゥフフフ!

おや?これまでのランキングであまり出て来なかった野菜な気がしますが・・・

初代「野菜」回で辛うじて番外編に出て来てるケド・・・

これはね~、最近好きになって来た野菜なんだな~。元々好きでも嫌いでもないって言うか特に何も感じない野菜って感じだったんだけどな~。

 

なんかかなり美味い野菜な気がしてきた~、マイブームってやつだ~、ドゥフフ

ま、まぁ確カニ。これもアスパラガスみたいにそんなクセはないもノネ。

「芯」の部分は元々好きなんでしたっけね?

そう~、じっくり熱を通して油炒めにしてな~。でも最近は「蕾」の部分もかなり好きだ~。栄養価はバツグンに高いしな~、ドゥフフフ。

野菜の中でもトップクラスらしいでスネ。もっと評価されるベキ!

 

・第8位

シソ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20220507/20220507171452.jpg

続いてシソです~、ドゥフフフ!

りょ、緑黄色野菜!?

分類するとそうなるみたいだ~、ドゥフフフ。

確かに栄養価は高そうだもノネ。見た目もろ薬草って感じダシ、味もハーブに近いものがあッテ。

まぁ何やかんや食べてますよね。

 

パックで刺身とか買ったら臭い消しなのか大体入っていますし、管理人はその手の刺身のオマケみたいのまで食べますから。シソや大根のツマ。パセリとか「蓼」ってのまで。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20220111/20220111131712.jpg

※ちなみにコレが「蓼」。「蓼食う虫も好き好き」で人の好みは色々と言う意味のことわざで使われる言葉

まぁそれはあくまで刺身の副産物的なものだが~、確かにメインの食材ではないかもしれんがその風味は活かし方によってはやはり独特でうまいぜ~。

 

ふりかけとかな~、ドゥフフフ。

「ゆかり」とか「かおり」のふりかけでスネ。

三島食品 ゆかり6兄弟ふりかけセット ゆかり・あかり・かおり・うめこ・ひろし・かつお

あと結構好きなのが天ぷらだな~。これだと一転シソそのものをメインとして食べる立派な一品となり~、野菜や山菜の天ぷらの中ではかなり上位に好きだぜ~、ドゥフフフ。

もちろんそうめんなんかの薬味とか、サラダドレッシングと言った風味付けとしての使い方でも秀逸ですね!緑黄色野菜と言われるとちょっとピンと来ないものがある気がしますが・・・。

 

・第7位

ニラ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20220507/20220507171448.jpg

続いてニラです~、ドゥフフフ!

これも緑黄色野菜ですか!

確かに青っぽい野菜ヨネ。風味も強イシ。でも「香味野菜」だとランク外だったケド・・・

ありゃあくまで「香味」と言うことを重視したからな~。ニラはあんまり薬味や香味付けとしては重要な野菜じゃねぇから~、ドゥフフフ。

確かに、むしろニラそのものを「食材」とするのがベターでしょう!炒め物には相性バツグン!ニラ玉!レバニラ!キムチ炒めなんかにも相性が良い!

鍋物や汁物にも合いマス!もつ鍋とかニラのスープ!ラーメンなんかにも入れますヨネ!

あと韓国風のお好み焼きのチヂミだな~!個人的にニラは絶対必須だと思う~!色んなバリエーションで主役にも脇役にも美味い野菜だ~、ドゥフフフ!

 

・第6位

サヤエンドウ

続いてサヤエンドウです~、ドゥフフフ!

エンドウ!?これも緑黄色野菜!?

じゃナイ!豆は野菜じゃないでショ!

だから~、冒頭のウィキペディアの引用を聞いてなかったんかい~!栄養価での分類で言えばこれも緑黄色野菜に当たるらしいんだよ~。

 

それに「好物」としてのサヤエンドウは豆ではない~、むしろ「サヤ」の部分が重要だ~、ドゥフフフ!

あ~ありまスネ。なんか柔らかいサヤまで食べられるサヤエンドウ。若いのかシラ?

ええ。エンドウマメを若いうちに収穫するものがサヤエンドウです。「絹サヤ」と言う呼び方もあるようですね。豆は小振りで柔らかい。

 

ちなみに、元々は豆が大きくなってから収穫したものがご存知グリーンピースです。ただ、今では改良されてサヤエンドウとは別のグリーンピース用の品種を使うそうです。

 

また、より大ぶりでサヤごと食べられるように品種改良されてるスナップ(またはスナック)エンドウと言うものもあるらしいです。

アレをな~、バターでな~?チョチョイと炒めて塩コショウでアッサリとな~!これが実に美味い~!豆類独特の風味もあるし~、野菜らしいシャキシャキ感もある~、ドゥフフフ!

確かに食感がすごくいいわヨネ。味もアッサリしてるし私も好きデス!

 

・番外編

f:id:kefugahi:20191105064514p:plain

ここらでお馴染み番外編です~、ドゥフフフ。

 

セリ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20200408/20200408142812.jpg

番外編まずはセリです~、ドゥフフフ!

これもどっちかって言うと山菜・・・

だから栄養価的には緑黄色野菜でもあるんだってばさ~、ドゥフフフ!

でも「山菜」回では2位と高かったんじゃなイノ?

もちろん味は大好きですよ~。何度かズボラ飯ネタで登場したこともあったしな~。

※セリのボンゴレパスタ

※セリの納豆和え

ただ~、食材として時期限定だしやっぱり今回はそんな「緑黄色野菜」感はないって思ってな~、ドゥフフフ!

なるほど確かにね。

サヤエンドウとかもどうかと思うケド・・・


ミツバ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20210410/20210410120157.jpg

続いてミツバです~、ドゥフフフ!

これも緑黄色野菜ですか・・・

これもまぁセリと大体同じだな~。味はランクインさせてもいいくらい好きだけど~、こっちは使い道がちょっと限定的なイメージだ~、ドゥフフフ。

茶わん蒸しにでも入ってルカ、親子丼にでも乗せるかだワネ。美味しいんだケド。

 

バジル

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20220507/20220507175722.jpg

続いてバジルです~、ドゥフフフ。

これも緑黄色野菜!?

確かに栄養価は高そうデス!

実際これはもう薬草だぜ~!以前家族が育てていたのをそのまま食った時はう●こが止まらんほどだった~、ドゥフフフ!

食べ物の話してる時にキタナイ!!!

でもまぁこれも野菜ってよりは薬味とか香草とかそっち寄りだよな~、ドゥフフフ。

味は間違いなく好きですけどね!ジェノベーゼパスタやピザのトッピング、モッツァレラチーズとトマトのサラダ「カプレーゼ」なんかにも。

 

ツクシ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20200408/20200408142821.jpg

続いてツクシです~、ドゥフフフ!

これもそうなの!?緑黄色野菜って分類結構いい加減なんですね・・・

でもこれも山菜だから栄養価は高いのでしょウネ?

実際メチャクチャ高い~!あまりにも高過ぎて食べ過ぎたらヤバいと言うくらいのものだ~、ドゥフフフ。

まぁそんなたくさん食べられる感じでもないですけどね。時期も春先だけですし。

 

万能ねぎ

続いて万能ねぎです~、ドゥフフフ!

ば、万能ねぎ、ですか。単にねぎではなくて?

「緑黄色野菜」で分類できるのがこのネギだけなんだよ~、「小ネギ」とも言って青ネギを若い状態で収穫したものだ~、ドゥフフフ。

緑色の部分が多い状態でってトネ。確かに鍋とかに良く使う白ネギは緑黄色野菜には見えないもノネ。どう見テモ。

アレはアレで栄養価は高いんですけどね。

まぁ万能ねぎって部分だけでも色んな料理には欠かせないからランクインさせてもおかしくないのだが~、やっぱりこれがメインってなるとあんまり思いつかなくてな~、ドゥフフフ。

確かにこれも薬味とかの役割が主って感じです。

その用途ではまさに万能って感じですけドネ。

 

・第5位

ニンジン

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20200519/20200519152453.jpg

後半、続いてニンジンです~、ドゥフフフ!

これは栄養のある野菜の代表ですね。子供の頃はなんにでもニンジン入ってたような気がします。

「緑黄色」でもないんだけドネ。

まぁ~それを言うならトマトとかもだからな~。色の濃い野菜はオレンジだろうが緑黄色だろうが大体体には良いってワケだ~、ドゥフフフ。

でも確かにニンジンは美味しいです!ちょっと生っぽいと食えないってほどじゃないけどクセを感じるのが難点かな?

ニンジンはしっかり火を通しても栄養価高いから火を通せ~。管理人は単純に油炒めにするのが好きかな~、ドゥフフフ。

わたしはグラッセが好きデス。やっぱり肉だけでは味気ないモノ。

管理人は酸っぱいものがニガテですが、栄養価を考えて時々紅白なますを買いますよ。酸味の中では味も嫌いではないです。

あとは何と言ってもカレー、シチュー、ポトフと言った煮込み料理だな~。ニンジンらしい味わいを保ちつつスープに味わいと彩りを添える~。

 

あんまり主役って感じでもないかもしれないが~、色んな所にとりあえず栄養価の面でも存在感のある野菜だ~、ドゥフフフ。

 

・第4位

ホウレンソウ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20200519/20200519152457.jpg

続いてほうれん草です~、ドゥフフフ!

出ました!これぞ緑黄色野菜!と言う代表格ですね。

やっぱり美味しいデス!何やかんヤデ。

確かにな~。管理人にとって学校の調理実習で作った「ほうれん草の油炒め」が「はじめての料理」だったって意味でも特別な野菜だ~。

 

それまで料理したことなかったからね~、ドゥフフフ。

確かに料理入門にも良いかモネ。茹でるか炒めるかするだけだモノ。あまり固くもないから取り扱いもしやすイシ。

最近食べた「ラーメンのトッピング」にもなっていました。家系ラーメンと言うヤツです。

確かに家系ってのはとんこつ系のラーメンだが~、そこで使われるように油っ気との相性はバツグンだ~。管理人はバターでさっと炒めたヤツが好きかな~、ドゥフフフ。

 

・第3位

ツルムラサキ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20200519/20200519152439.jpg

続いてツルムラサキです~、ドゥフフフ!

これって「野菜回」では番外編扱いだったヤツじゃないですか!

あんまり話題にもなりませンヨ?

いやな~。これこそ「野菜回」を書いた時から考えが変わったんだわ~。やっぱドゥ~考えても美味いもんこれ~、大好物だったわ~、ドゥフフフ。

シャキシャキしてるのは見た目通りですが、少しネットリ感のようなのもある野菜ですね。

味はほうれん草にも似た緑黄色野菜らしい野菜デス。

いやほうれん草よりも何もかも上位互換って感じだな~、あくまで管理人的にだが~。ほうれん草を食べる食べ方ならほぼ代わりが務まるし~、味の深みはより上って感じがする~、ドゥフフフ。

確かに食感なんかはかなりほうれん草よりも良いかもしれません。ほうれん草は茹でるとどうしても特に葉っぱの部分は柔らかくなってしまいますし。

でも難点としてあまり売ってないってのがありマス。

そこなんだよな~。ちょっと読み返してる暇ないけど確か「野菜」回でもそこ考慮した気がするんだわ~。ほうれん草ほど簡単には手に入らんからな~。

 

管理人の近場でも1件しか売ってないし~、それも前は置いてなかった気がするしな~。ぶっちゃけ「野菜回」からこの記事までに結構食って美味さを再認識したってのはある~、ドゥフフフ。

 

・第2位

獅子唐

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kefugahi/20200519/20200519152423.jpg

続いて獅子唐です~、ドゥフフフ!

なるほど。「野菜」ランキングでも高順位でしたものね。

まさしく~。緑黄色野菜らしいやや苦味のある味わいが油っ気と実にマッチしてうまいのだ~!さっと油炒めにするのが最良だと思うね~、ドゥフフフ。

わ、わたしは時々「辛い」のに当たるのがちょっとニガテカモ・・・

は平気で食べるクセに・・・)

ドクウツギは耐毒体質です。耐「独」でもあります。

バカヤロ~!あの辛いのもまた良いんじゃん~!管理人の家では辛いものに当たったら飯を飲み込めってしつけられてね~?

 

獅子唐の辛い舌に飯をグイグイ飲み込むのもまた快感なんだよ~、ドゥフフフ。

いやご飯飲み込むって消化に悪そうダシ!

あまり真似はおススメ出来ませんね・・・

もちろん油炒めにすれば油っ気もあるから~、飯のおかずに、ビールのおつまみにもドンと来いだ~!やっぱり美味しいことには間違いない~、ドゥフフフ!

 

・第1位

とんぶり

そして栄えある1位はとんぶりです~、ドゥフフフ!

ハァ~~~~~ッ!!?

いや、オマエら何をハモっとるねん~、ドゥフフフ!

いや・・・これはないでしょ・・・ていうか野菜?え?

木の実じゃナイ!どう見たッテ!

いやだから栄養価なんだって~!オマエら「野菜」って言う言葉にとらわれ過ぎだっちゅうねん~!今は知識の普及が進んだけど昔は一部外国人は米を野菜扱いしてたことがあると言うしな~。

 

とんぶりは利尿と強壮の薬効があり~、漢方薬で使われる程栄養の塊なんだぜ~、ドゥフフフ!

そ、そうだったんですか・・・

確か箒(ホウキ)の実なのよねコレ。

そうそう~!元々は箒として使うホウキギと言う植物の実が何とか食べられんかと言うことで加工が始まったそうだな~、ドゥフフフ。

それにしたって1位にするほどのもんですかこれ?

いや迷ったんだけどね~。でもなんて言うかこれは「好物」ランキングだからな~。獅子唐とかニンジン、ほうれん草なんかも間違いなく好きだが~・・・やや普段着の食い物って感じがあるからな~。

 

どっちがより「好物」か?って言われるとな~、ドゥフフフ。

これが大好物であルト・・・確かにとんぶりには別名「畑のキャビアと言う呼び名がありまスガ。

管理人はそのキャビアの方をマトモに食ったことがないので比べるべくもないんだが~、プチプチッ!と言う食感は確かに魚卵に近いものがあるよ~。

 

ただし、とんぶり独特の風味はあるのだがそんなクセの強いものではない~。食感も確かに魚卵に近いところがあると言ったがやはり違いもあるよ~、ドゥフフフ。

味はどっちかって言うと無味に近いですよね。ほぼ風味だけです。なので味付け次第で確かに色々楽しめると言うか。

食感も数の子やトビコのような強いプチプチ感ってよリハ、柔らかいんだけど少しプチッとしてると言うカンジ?

かつおとかで他の野菜などと和えるのが一般的みたいだが~、管理人はあまり余計な味つけはしたくないかな~。食感が混ざるからな~。

 

よくやるのはオリーブオイルとかで油っ気だけを加えて、醤油で味をつけて食べる~!まさにプチプチした食感ととんぶりの風味をシンプルに楽しめてちょっとした「珍味」って感じだぜ~、ドゥフフフ。

なるほど・・・しかし久々にかなり意外な1位でしたね。

でスヨ・・・だって木の実だモン。

 

・結び

f:id:kefugahi:20191105064510p:plain

そんなワケで今回は以上です~、ドゥフフフ。

ちょっと1位はあっけにとられたケド、全体的にはやっぱり野菜の中でも存在感があるラインナップでスネ。

おや?ほうれん草やニンジンはランクしてますが、緑黄色野菜の代表って言えば他にカボチャやトマトがあるでしょ?

そ、そこら辺は好きじゃないの~!ドゥフフフ!!!

 

・・・今回はここら辺で。

お読みいただきありがとうございました。

※類似記事

※一つ前の記事

どっちのカンジな感じ?7【「ツクル」/「ユルス」/「オカス」】

※クリックお願いします!

にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ

※フォロー、読者登録お願いします!