げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

漫画やアニメ、ゲームなど、主に趣味についてマスコットのホオズキくんビワくんがまったりゆったり(たまに毒づき)語ります。

別館/プロフ/マスコット/Pポリシー

ブログの文字数について悩み、そしてキレてみる

f:id:kefugahi:20190208213149p:plainf:id:kefugahi:20190208213148p:plain

どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。

多くのブロガーの共通の悩み

・前置き

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

Which do you like better, coffee or tea?

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

???

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

こんな簡単な英文も忘れてしもたんかね?

カーフィー?オア ティーーー!!!?????

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

それが何やねん!?

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

カーフィイィイ???オア・・・・・

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

どっちでもええわ!

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

シャラーーーップ!!!ファ●クユー!!!

どうでも?どちらでも可、と???

キミは疑問詞を使った疑問文にそう答えろと習ったのか???

 

Tea,pleaze.とかやろうがサノバ●ッチ!!!

テストなら間違いなくペケだよこの大馬鹿野郎が!!!

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

これ一体何の茶番やねん???

 

・ブログ作成講座のブログ

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

よそ様のブログを巡ってたびたび目にするブロガー様方の共通の悩みに、ブログの文字数に関わる悩みと言うもんがある。

もっと多くの文字数を書きたい・・・みたいな。

これはウチとて例外ではない。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

まあそうやね。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

これでも結構毎回字数を気にしながら書いとるのやで?グダグダ長過ぎんかコレ?とか逆に短すぎんかと・・・。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

キミの場合、文章の長さよりも内容の薄さをまず気にした方が良いと思う。それに多くのブログ作成講座みたいなブログもそう言っとる。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

それな!ブログ作成講座サイト!

そこで冒頭の英文なんですよ。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

は?

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

コーヒーと、ティーを、1000文字とか、2000文字とかに置き換えたら答えはどうなのか!!???

これが実にハッキリしない

 

1000文字以下はアカンとか、3000文字以上もアカンとか、1500~2000だとか・・・どないやねん結局!!???

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

まあ、なかなか答えの得られない問題なんやろね。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

終いにゃキミのさっきの答えみたいなんでお茶を濁す始末や。何文字でも良いですよ・・・とかな。

 

アカンやろ!

仮にも「ブログ 文字数」で検索上位に挙がって来とるようなブログやで!

せめて私見でもええからハッキリ何文字て決めろや!!!

 

何が何文字でもえや!答えになってへんねん!

クソがっ!イラつくぞ!!!

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

教えを乞うて逆ギレすんなや!!!

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

初心者ブロガーはよォ・・・手探りなんだよォ!!!

なかなか思うように記事が作れず試行錯誤なんだよ!

アクセス数ウハウハの百戦錬磨のプロブロガーはしっかり後進を導けや!!!

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

キミは出直し組ってこと忘れんなや?

初心者とか自分で言っとるのはそろそろええ加減恥ずい段階やで。

 

・ウチの場合

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

まあ、結局のところブログの目的によって必要な文字数は変わってくるようやから、一概には言えないんやろうな。

検索エンジン、いわゆるSEO対策ってのをしっかりするんであればある程度の文字数は必須なようやし。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

それなー・・・ワイはもう諦めたで正直。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

あらら・・・。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

そりゃ立ち上げたての頃はそんなん気にしてキーワードになるようにとか色々工夫をしたりもした。

しかし全然成果として実感あらへんねんもん。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

根本的にやり方間違ってるんやない?

キミの人生いつだって何かとズレまくりブレまくりノーセンスの周回遅れ野郎やんけ。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

も、もうその辺にして・・・。

しかし、ブログ作成講座サマがこうも言う事バラバラで当てにならんのやったら自分なりに考えるしかあらへん。

 

ウチの場合は、ズバリ2000文字以上と言うのを裏ルールとして定めている。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

ほーお。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

上限は決めてへんけどな。

一番短い記事はこれ2/24時点で最初に書いた出直しと言う記事やけどこれでも2034文字ある。

tudumiyasiki.hatenablog.com

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

まあ平均きっちり取ったワケやないけど、2000目安で書いて何やかんや長々となってって大体3000以上なる場合も多くて、現状一番長い料理マンガの思い出って記事で4360文字やな。

tudumiyasiki.hatenablog.comf:id:kefugahi:20190208213149p:plain

一度リニューアルする前には10000文字を超えた事もある。今はさすがにそこまで長い記事作る意欲はないが・・・。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

なんで2000なんや?

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

まあそんな大した理由はない。SEO対策なんてもっての他や。ただ自分で読み返したりした時やはり2000を切ると短い感じがする、ってのが主な理由かな?

人によるかもしれんがワイは結構自分の記事を読み返す方やし、そう言う人にとっての一番の読者は自分自身やろう?

読者として自分がしっくり来る長さが最適なのかもしれんね。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

結局どこぞのブログ講座の聞きかじりみたいな結論やんけ!

 

・どうしても文字数が気になる時

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

例えばそろそろこの記事を終えたい気分が高まっているが、この時点で1800文字弱。ここでこの記事を終えても問題ないと思うんやが、このくらいの文字数の時どうしても2000に乗せたい・・・というタイプの人は居るかもしれない。

 

ワイがそうであるA型やから。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

何でもA型のせいにすんな!バーナム効果っちゅうヤツや!

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

バーナムだかガンダムだか知らんが気になるもんは気になるし日本人に最も多い血液型はA型やそうやからな。

同じようにこの細かい字数差が気になる人が将来ここを読む事はあるかもしれん。

 

そんな時役立つかもしれない日頃ワイが心掛けとるかさ増しテクニックを最後に書きたい。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

テクニックじゃなくてそれは手抜きと言うんや。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

むろん、述べた通りSEO対策には全く意味はないやろう。自己満足を優先するためだけである事をご了承願いたい。

 

まずは、ワイ(ホオズキ)とキミ(ビワ)の存在やね。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

マスコットキャラクターと言うことか?

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

さよう。正直このスタイルやと嫌でもグダグダとブログは長くなるんや。

まあ、管理人の場合は何でこう言う感じかと言うと文字数とかは全然関係なくこのスタイルじゃないと書けない、と言うだけやねんけどな。

 

いわゆる日記スタイルと言うか、独白スタイルと言うか、それが出来んねん。書いててムズがゆくなると言うか、can notやねん。9割以上のブログはそのスタイルやと思うんやけど、ワイはその1割以下のタイプやねん。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

難儀やね。冷静に考えれば脳内会話を繰り広げるただのアブナイ人である。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

でもごくわずかではあるがこう言う形を取るところは無くはないよ。

まあブログやなくてホームページだったりするけど。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

ブログでやるにしたってもっとフキダシみたいにしたりとかシャレた感じやろが。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

アレなんかスタイルとかイジったりせないかんっぽくて何か技術的にややこしいねんもん。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

ホンマ何なんこのレトロスタイル!??

ファミコンとかスーファミ時代のアドベンチャーゲームか!!?

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

逆転裁判シリーズとか今でも生き残っとるやろ!!!

 

ちなみにウチはキャラクター二人の会話みたいな感じやけど、管理人の独白+マスコット、みたいな形式も見た事があるし、キャラクターも別にイラストやなくてもフリー素材だとかぬいぐるみの写真やとか何でもええやろ。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

ウチもスマホで指で描いただけのクソ手抜きイラストやからな。

フリー素材の方がマシやったかもしれん。

 

・更なる手抜き法

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

・・・話を戻すが、他には記号を多用すると言う事や!!!

」(ビックリマーク)は「!!!無駄に重ねる!

」(三点リーダー)は「・・・」これだけで1→3文字!!!

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

これぞ手抜きオブ手抜きやね。

て言うか頭の悪いブログまる出しになるやんけ!

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

文字数のかさ増しは全てに優先する!!!

あとはなるべく同じ表現で文字数を稼ぐようにすると言う事か。

ひらがなを多用するとかな。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

より馬鹿っぽいブログになる事請け合いやね。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

実際この記事で実際に一度打ち直した部分や。二つ目の見出しの最初らへん。

 

 ウチも例外ではない。

→これはウチとて例外ではない。

 

こう言うのの積み重ねよ。ファイルの圧縮ってあるやろ?

アレは大雑把にはデータで11111ってなっとるところを1×5とする事でサイズを小さくする仕組みって何かで読んだ。そのよ。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

実にセコイな。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

あと、最初ワイの一人称もワイで安定せんかってんけど今はワイに固定しとる。

塵も積もればなんとやらだからな。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

おお・・・もう・・・(絶句)。

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

例えばブログの一人称が私って人が居たとしてわたしに変えてみたらどうか?

文字数もかさむし、何か柔らかい感じするやん?

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

そこまで気にして読むやつおるか???

f:id:kefugahi:20190208213149p:plain

・・・以上、さっきどっかで1800文字とか数えたと思うけど、あれよあれよで約3400文字!どうぞご参考に・・・。

f:id:kefugahi:20190208213148p:plain

参考にしてはいけません!

ブログが稚拙な印象になりますよ!

反面教師としては可、かもな。

 

・・・今回はここら辺で。

お読みいただきありがとうございました。