どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。
今月半分連続更新出来ました、と言うだけ!
・ハーフアニバ!
祝!11月、15記事毎日連続更新達成ェ~~~ッ!いよォ~~~ッ!!!!!
アホか!何を浮かれてやがるんだ!
15っちゅうたら、1か月のほぼ半分やんけ!すなわちハーフ・アニバーサリーや!!!
それそのものもネタにするに決まってるやろ!!!
いや要するにネタ無しゆえの記事数水増しのための記事みたいなモンかい!だいたいハーフ・アニバーサリーってのは周年で言うものだよ!
毎日毎日ネタがないネタがないとひ~ひ~言いながらのくせにッ!!!
それでもないなりに何とかやっとるやろがいッ!これは祝って良い!頑張ったワイ!管理人ッ!!!
・毎日更新
「毎日更新」について、過去に似たようなこと書いた覚えがあるけど、ネタがない時は「同じ話を忘れた頃にやる」と言うのも鉄板やからな。
ど~せ読者様が覚えてるワケないし!
読者様に失礼な!覚えてないんじゃなくてそもそもあんま読まれてないの間違いだろ!!!
どっちでもええわ!とにかく、今月「毎日更新」にこだわってる理由を語りたく思うで。
その理由の第1は言うまでもなく、先月辺りまでブログ更新が低調やったからや!
確かに酷いもんだ。6月は3,7月3、8月4、9月3、10月2・・・
何となく自分の中に月3を切るとデッドラインと言うのがあって、10月やってもたから気合入れよって思ってな。
4、5月にも似たような事やってるな。まるで反省が生きていない!
いや、でもこれ、何となくウチのブログのスタイルっちゅうか、奥義のようなものかと思ってるねん。ブログを維持するための。
奥義って大げさな・・・もっと分散して、せめて週2、3、月トータル10記事前後とかさぁ・・・
まぁ、その方がええやろうね。出来ればそう言うの目指して行きたいけど、管理人にとって何かそれは理想であって現実ではないと言うか、向いてへんと言うかね。
こう言う年単位でたまに「オン、オフ」っちゅう方がええような気がするねん。あくまで管理人にとってのスタイルとしてな。
冨樫先生かよってんだ!そう言えば今ハンターハンタージャンプでやってるけどな。
せや!だからワイも頑張ろうってワケやなくてたまたまではあるけどな。とにかく、一旦気合を入れよ!となって、その具体的な気合ってなんやねん?ってなったら毎日更新やねん。
これは毎日更新やないとアカン。管理人にとってはな。
・ブログとモチベ
これは一応6年目に突入するうちのブログが、つくづく思う事なのやけれど・・・ブログにモチベーションなんて関係あらへんのよね。
「頻度を上げる」って言う部分においてはな。
でも、結構みんな言ってる気がするけどな。管理人が回る範囲内の話だが。最近あまりブログにやる気が出ませんみたいな。
少なくとも「モチベが上がる」から更新頻度が上がるのやなくて「頻度が上がる」から「モチベが上がる」やと思うねん。
更新頻度を上げるためには書くしかないのや。
でも、ブログの記事の質と言うものが・・・今月15記事達成と言ってるが大半くだらん内容だぞ。この記事も含めてな。
それでも、ワイは疑問やな。長い事休んだらそれが特効薬になるのかは。むしろ、ブログを離れてますます書き方も忘れる気がするで。
それは管理人が特別アホなだけ、と言うかサボり癖だからだろ。そう思えば確かに管理人みたいなタイプは書いてた方が良いかもしれん。
せやねん。もちろん休みながらでも出来る人もおるやろうし、そっちの方が向いてる人もおるのやろ。
でも管理人の場合はサボればどんどんサボりたくなって、サボっている事実がまた重圧になるのや。
つくづく困った性分だね。
せやから、そう言うヤツはやる気もクソもないねん。やる気なくてもとりあえず書くと決めて、ただ実行する。
ネタなんて後からでっちあげるくらいでええのや。
ま~要するに、これはここの管理人のやり方、と言うのが言いたいようですね。
・結び
そんなワケで以上やで。
実に無意味で無価値で無内容な記事だった・・・。こんな記事で申し訳ございません。
あんな~!話聞いてた?無意味な記事なんてあらへんワケ!欲しいのは「ブログ記事を書いた」と言う事実なワケ!そう言うてるやん!!!
内容なんて二の次なのや!!!
・ブコメ返信
※新しいブラウザだと「画像ごとブクマコピー」と言うのが出来なくて省略します、若干前よりわかりにくいかもですが申し訳ございません
(id:star-watch0705 さん)
star-watch0705 私も概ね似たようなことを考えていて、軽い表現かもしれないけど、それが今の世界の「トレンド」という感じがあります。世界のいろんな場所で、我慢が限界に来て綻びが生まれている感じがありますよね。
→例えば少子化って言うと日本も問題だけど、割と世界も全体的にそうらしいじゃないですか。少子化の先に未来はないし、そうなると日本もだけど国は移民を…ってなって、国の中で分断を生む…減るのも詰み、増やすのも詰みで人類は限界なのか…
(id:wakameobasan さん)
wakameobasan ホントここ数年ですよね。かくいう私もYouTubeのショートを無意識にスワイプして無駄に時間を溶かしてる時があって、世界中がバカになってきてるのかなと思います。皆が難しい事を考えなくて済む方向に流されてます。
→YouTubeは確かに気を付けないとです。自分も油断すると延々と見てしまって何も出来なくなってしまう。でもそう言う風に出来てますよね。なんかやりながらとかでもついつけてないと落ち着かなくて、気が付くと見入っちゃって…悪循環。
(id:tureture30 さん)
tureture30 集合的無意識は確かにあると思いますが、それよりも今はメディアの影響が大きいように感じます。あれだけ同じようなことばかりを報道されたら、サブリミナルで思考の偏りが生まれるのは当たり前です。
→確かにメディアの影響はどんどん大きくなってますね。それはやはりネットの影響が大きくて、ある意味洗脳するのも炎上するのも、ネットが「裏付け」のようになって。別にネットが本当の事言ってるとは限らないと言う原則を忘れてしまう。
・・・今回はここら辺で。
お読みいただきありがとうございました。
※一つ前の記事
※クリックお願いします!
※フォローお願いします!