げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

漫画やアニメ、ゲームなど、主に趣味についてマスコットのホオズキくんビワくんがまったりゆったり(たまに毒づき)語ります。

別館/プロフ/マスコット/Pポリシー

あいまのざっき【替え玉/カレーのじゃがいも/ボツ記事供養】

どーもです。ホオズキとビワ、その他でお届け致します。

ほぼつぶやきのような雑記集です

・まえおき

今回はショート雑記集!「あいまのざっき」回やでッ!!!

おたのしみに~(棒)

ちゃんとやれや!!!

うるせぇ!こんな無意味な冒頭部分要らねぇんだよ!!!

 

・替え玉

近所のラーメン屋でさァ・・・替え玉やってませんってトコがあって、それでも強引に頼むヤツがいて、軽く揉めてた、ぷふぅ~・・・。

ふ、ふ~ん・・・でもやってないんでしょ?

まぁな。でも正直管理人も替え玉やってて欲しいなって思うんだけどな、大盛はやってるのに・・・

 

そりゃそう言う客も出てくるよ、くひゅう・・・。

そうねぇ・・・替え玉だって儲けになりそうなものよね。ラーメンってスープの原価が高いみたいだし。

それで気になって調べてみたんだが、今でこそ全国で当たり前に頼まれている替え玉と言うサービスなんだが、元は九州のラーメンが発祥らしいんだ、くはぁ・・・。

とんこつラーメンね。管理人九州行った事ないけどね。

そう・・・そんで九州のラーメンは「バリカタ」とか「ハリガネ」なんて頼み方もあるように、けっこうすぐに茹で上がるらしい、ふびゅぅ・・・。

※管理人の地元でもやってる時もあります

「粉落とし」とかもあるのよね。すぐ出来るから一般的なのね。私は麺普通か柔らかいくらいの方が好きだけど。

そこのお店は太麺までは行かないけどまぁ標準的な太さと言うか、中太麺くらいのものだから。

 

細麺よりはやはり茹で時間がかかるのだろう、ふすぅ・・・。

なるほどね。時間がかかるとスープも冷めるし、最良の味を提供するための店主のこだわりなのね。

・・・それでもやってて欲しいがなぁ、くはぁ・・・。

 

・カレーのじゃがいも

カレーにじゃがいもはいるかいらないのか!いい加減でハッキリさせねばならない~!ドゥフフフ!!!

なんですねん!藪から棒に!そんなん好みでしょうが!!!

好み好み言ってたら結論と言うものは出ない~!ここはあえてハッキリさせるッ!ドゥフフフ!!!

そりゃ、要るか要らないかで言えば要るでしょう。だって入ってますモン普通。

でもさ~。果たして具材として要るか?アレ?何かゴロゴロしてさぁ。飯とか食うのに邪魔ってことない~?ドゥフフフ?

う~~~ん。言われればそうですね。それにイモと米やナンって「主食」がダブついてますよね。

 

じゃあやっぱり要らないと?

いや、要るね~ッ!ドゥフフフ!!!

どっちなんじゃい!!!

ぼ~く~が思うに「具材」としては邪魔くさいと言えるかもしれない~。だから家でカレーよそう時はじゃがいも少なめに入れるしな~。



しかし「カレー」としてはやはりイモは要るのだ~、ドゥフフフ。

なるほど!カレーらしいトロミとかまろやか味って確かにイモが溶けこんだ味って気がしますね!

まさしく~!だから2日めのカレーの方がその溶け込んだイモの比率が多くなるから美味いのだ~!ドゥフフフ!!!

 

・ボツ記事供養

あ~・・・実はこれ「ボツ記事」なんだよな。

なぬ!ボツ記事となッ!?儂や蘭も出演しておるのに!何故か!?

あ~~~・・・まぁぶっちゃけ書きかけで放置してた記事なんだ。でも今更になっちゃってまぁ、供養って言うか・・・

 

結構な尺だし、その当時の手間がもったいないからね。

 


≪ここから≫


おのれ~~~ッ!ふざけるなキンカ~~~ッ!!!

なんだよ藪から棒に!?

※キンカ…ノブナーガは共演者に歴史由来のあだ名をつけます。ビワ→キンカ(キンカン頭〔またはキンカ頭〕と呼ばれた明智光秀)

おのれ!なんか!変わったそうではないか!その・・・憑他亜(ツイッター)がッ!!!

あ~~~・・・変わったね。「X」ってのに。

ふざけるな!何が得苦棲(X)であるか!儂はカタカナ言葉を覚えるのも大変なのであるぞ!やっと憑他亜(ツイッター)で馴染んで来たと思ったのに・・・

いや馴染んでねぇんだが・・・。なんだよその当て字。

ウホホ~~~ッ!殿!そうは申されても変わってしまったことは事実にござるウホ。

 

表向きは同盟など結んでいても、少し世の中の風向きが変われば、反故にされることなど日常茶飯事!!!

※ゴリ蘭丸…自称、ノブナーガの小姓とされる森蘭丸の生まれ変わり

おのれ~~~ッ!武田~~~ッ!!!

いや殿!敵武将の名は威異論・増苦(イーロン・マスク)にござる!

おのれ増苦~~~ッ!!!

あ~~~・・・なんか今回はTwitter・・・改め「X」の話みたいですよ。


≪見出しによる区切り≫


そもそもが、得苦棲(X)となって久しい!

あ~・・・大体7月の末ぐらいの出来事かな?

 

www3.nhk.or.jp

 

うむ、それまでの青い鳥の露誤(ロゴ)を廃止し、新たに黒き竹とんぼの露誤へと変更したのでござるウホ。

 

今さらそれがしが語るまでもなく、憑他亜(ツイッター)を利用の皆様方におかれては、百も承知の事象でござろウホ!

竹とんぼって・・・。

おのれィ~~~ッ!竹の家紋とは竹だけにやはりその正体は武田かッ!!!

※武田氏の家紋は「武田菱」と言うヤツであり竹は関係ありません。と言うか字が違う

 

紛らわしいであろうが!一体この威異論・増苦(イーロン・マスク)とは何を考えておる!!!

いや、そりゃ自分で買収したサービスなんだから別に名前を好きに変えても自由って言うか・・・文句あったら金を出せって言うか・・・。

撫蘭出陰愚(ブランディング)と言うのらしいでござそうろウホ!

ええい!たわけ!これほど憑他亜(ツイッター)が浸透しておったのに!


≪ここまで≫


 

と、ここまでで終わり。まぁXに変わったのだいぶ前だし今更こんな話してもね。

おのれ~~~ッ!儂の無駄遣いをしおって~ッ!なぜすぐに記事で出さなんだッ!打ち首じゃ~~~ッ!!!!!

 

・結び

んなワケで以上!!!

なんかホントにどうでも良い話ばっかだな今回。「ボツ記事」まで引っ張り出してさ。

うるせぇ!んな日もあるのや!!!

 

・ブコメ返信

※新しいブラウザだと「画像ごとブクマコピー」と言うのが出来なくて省略します、若干前よりわかりにくいかもですが申し訳ございません

id:odanoura さん)

odanoura 絶対買わないような内容なので楽しく読ませて頂きました。というかお誕生日おめでとうございます笑 

 

→ありがとうございます。自分でもXで指摘されるまで忘れてたのですがね。自分も何だかんだで二度三度は買ってないですね。一種のコレクション要素と言うか、ほとんど旅行しないので、なんちゃってご当地グルメと言うか。

 

id:hukunekox さん)

hukunekox 酸辣湯麺美味しそうですね😄ラーメンに酢美味しいですよね😄味がまろやかになって好きです^ ^たまに味変したくなるとき、やってます😄✨

 

→酸辣湯麵はうまかったです!ラーメンに酢…少し前までは考えられませんでした。そんなの味ぶち壊しだろって思ってた。本業のラーメン屋が言うんでなければやってなかったですね。何でも試してみるものです。

 

id:tureture30 さん)

tureture30 ホルモンやきそばのホルモン要素を楽しみに見ていましたが、ホルモン要素なしとは恐れ入りました。私のおすすめはQTTAです。最近は日清カップヌードルより安いのにうまいです。

 

→ホントそうですね。一切れの肉すら入ってやしない。QTTAは自分も時々食べますよ。カップヌードルよりも美味いと自分も思います。ただスタンダードなヤツはともかく、シーフードとかはまだカップヌードルに軍配かなぁ…。

 

id:hamasansu さん)

hamasansu なるほど~!どれも食べたことない未知の領域ですが、若干酸っぱめのスープなんかいいかもしれないですね!ホルモンたれ焼きそば、名前だけ見たらすごい美味しそうですが、甘すぎなのですね~!これは残念です!

 

→ラーメンに酢を入れると言うのはゲテモノと思ってたのですがやってみると案外うまかったです。レモンラーメンとかもあるけど見た目だけで敬遠してたけど案外美味しいのかな?ホルモン焼きそば…自分が甘ったるいの嫌いなせいもあるかもです。


【5/13】AIに考えてもらうブログタイトル…の分

id:yaruore0729 さん)

yaruore0729 AIもまだまだですなぁ..笑

 

→こうして1記事分のネタにはなったから、多少は役に立ったのかもしれませんけどね…でもネタになったと言うだけで、本来の記事作成の補助としてはちょっと使えないなぁって思います。なんか使うトコ間違えてない?って言うか…。

 

・・・今回はここら辺で。

お読みいただきありがとうございました。

※一つ前の記事

ニュータッチ「凄麺」他、色々食べて点をつけてみた!5

※クリックお願いします!

にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ

※フォローお願いします!