げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

漫画やアニメ、ゲームなど、主に趣味についてマスコットのホオズキくんビワくんがまったりゆったり(たまに毒づき)語ります。

別館/プロフ/マスコット/Pポリシー

「サイドバー」について考える

f:id:kefugahi:20191105064553p:plainf:id:kefugahi:20191105064525p:plain

よく来たな。CJの時間だずぇ

はてなブログに搭載されている機能の一つ「サイドバー」・・・そんな重要ではないですが・・・「他ブロガー」にとっては重要かもしれません

・サイドバーについて

f:id:kefugahi:20191105064557p:plain

男はただ前を向いて突っ走るのみ!!!は見ねぇ!!!ましてや後ろなんて見るはずもねぇ!!!ブログに置いてもそうなのサ!!! そんな男の中の男!CJとは俺っちのことなのサ。

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

お~お~、よくできましたのぅ。

f:id:kefugahi:20191105064557p:plain

テメェジジイ!おちょくるんじゃねぇ!!!

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

まぁ、実際ブログを読むに当たって、一体どれだけの方が「」や「後ろ」をご覧になるものかな?単純な知的好奇心じゃよ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

・・・、すなわち最新記事の関連記事などの内部リンクってところか、後ろ過去記事だな・・・。

f:id:kefugahi:20191105064522p:plain

少なくともウチのブログに関して言えば、ここの需要は極めて低いと言える。アクセス傾向で内部リンクについては表示があるのじゃが・・・ここはあったりなかったりじゃ。ない時の方が多い気がする。

f:id:kefugahi:20191105064546p:plain

一応記事内でもちょこちょこ貼っちゃあいるんだがね ・・・。まぁ過去記事まで読んでくれるかって言ったらなかなかな・・・。

f:id:kefugahi:20191105064529p:plain

アクセスある時はアクセス先も十数箇所じゃったりするから、相対的なアクセス数でアクセス傾向で出たり消えたりするだけで、一応安定してアクセスはあるのじゃろ。ただ、全体の1%あるかないかじゃが・・・。

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

そんなアクセスなら、考えるだけ時間の無駄ってもんだろうずぇ!

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

・・・まぁそうなんじゃがの、しかし、実際に管理人が「読者」としてよそのブログを訪れた際に、今回のテーマである「サイドバー」の内容によっては、結構満足度に違いを感じたりするのじゃ。今回はそんな話じゃ。

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

ニッチもニッチなんだろうが・・・まぁ管理人も「イチ読者」には違いなかろうずぇ?このイチ読者をどう考えるかは・・・子猫ちゃん(読者様)にお任せするものとする!!!

 

・サイドバーとは

f:id:kefugahi:20191105064553p:plain

そもそもの話として、サイドバーとは?だずぇ。

f:id:kefugahi:20191105064529p:plain

うむ・・・スマホからアクセスされる方はあんまり意識しないかもしれんのぅ。「はてなアプリ」からのアクセスにはまったく表示が無いし。

hatenablog.comf:id:kefugahi:20191105064557p:plain

なんでだー!!!それで良いのかはてなー!!!自分とこの機能だるォ!!!

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

まぁ、スマホのレイアウトには限界があるでのぅ。ブラウザからのアクセスでも下の方に一部が出るだけじゃし。

 

それはさておきサイドバーとは、特にPCからのアクセスで横に出る様々な機能のことじゃ!!!

f:id:kefugahi:20191115163246j:plain

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

ちょっと縮めてすまぬがウチのサイドバーの一部じゃ!

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

まぁ、普段はそんな意識することはまずねぇだろう。

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

ところが、時々・・・ほんの時々じゃが管理人はこれを活用する場合がある。それはどんな時かと言うと「そこのブログについて詳しく知りたい」と言う場合じゃ!その時これを重視しとるかどうかで結構違う。

f:id:kefugahi:20191105064553p:plain

あくまでも管理人の場合だろうがね。

f:id:kefugahi:20191105064522p:plain

じゃがこれの「外し具合」によってはせっかくそこのブログをもう少し突っ込んで知ろうと思ったのに面倒になってやめちゃうことがある。管理人と言う「イチ読者」に起こっとることはよそでもあるかもしれんじゃろ?

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

なるほどねぇ・・・。あくまで微々たるものだがな。

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

それにそこのブログの過去記事を読まれると言うことはアクセスが多少上がる可能性もあるぞ。過去記事にもアクセスはアクセスのようで、3つ記事が読まれたら3つ読まれる可能性があるでの。

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

なるほどのぅ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064532p:plain

おい!ワシになっとる!

f:id:kefugahi:20191105064557p:plain

し、しまったボーっと書いてたぞい!じゃなくてずぇ!!!

f:id:kefugahi:20191105064532p:plain

大丈夫か!!?

f:id:kefugahi:20191105064546p:plain

何とも退屈なテーマだずぇ・・・。やめねぇかこれやっぱ・・・???

 

 

・サイドバー編集

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

さてサイドバーをどこでいじくるのかと言うと意外と分かりにくいトコにあるんじゃないかと思う。記事の管理画面の「デザイン」のところだずぇ!!!これややこしいよなぁ・・・「設定」のところとややこしいんだよ!

f:id:kefugahi:20191105064522p:plain

確かにのぅ・・・。アレは設定の方じゃったかデザインの方じゃったかってのぅ。分けるなよと思う。それはともかく、デザインのスパナのような記号を押すと、下の方にあるのじゃ。

f:id:kefugahi:20191115163251j:plain

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

これで表示するサイドバーの内容と、あとサイドバーの順番とかを変えることが出来るずぇ。デフォルトだと「プロフィール」「検索」「リンク」「最新記事」「月別アーカイブ」とあるみたいだな。

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

うむ、デヴィ婦人から消したサイドバーもあるし、増やしたものもある。もう少し細かくは後述していくぞ。

f:id:kefugahi:20191105064557p:plain

デフォルトな?

 

編集したり削除したりってのはまんま表示があるし、増やすのは「モジュールを追加」で可能だ。

 

・サイドバーの詳細

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

それではサイドバーの詳細を語るぞ!なお、ワシ的に使えると思う度みたいなのを「フォフォフォ」の数で評価する!

f:id:kefugahi:20191105064557p:plain

なんでだよ!駄菓子の記事と言い分かりにくいだるォそれ!普通にとかで良いだろうがい!!!

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

あくまで管理人が勝手に考えたお役立ち度なので参考程度にとどめてくだされ。

 

プロフィール

フォフォフォフォフォ

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

個人的には必ずあって欲しいサイドバーの一つじゃな!そこの管理人・・・ブログ主がどんな方かと言う情報は大事じゃ!

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

名乗りは礼儀ってもんだろうずぇ。

f:id:kefugahi:20191105064529p:plain

また記事の管理画面で一番下の方に「アカウント設定」ってのがあるがこれにて外部サービスと連携とすることで、Twitterのフォローボタンも貼り付けられるぞ。あと読者登録ボタンもな。地味に侮れんサイドバーじゃ!

f:id:kefugahi:20191105064557p:plain

デザインに凝り過ぎるあまり、表示のないブログがたまにあるよなァ・・・。まぁそう言うブログはまるごとサイドバーがない場合が多いが。

 

検索

フォフォフォフォ

f:id:kefugahi:20191105064529p:plain

これは読者様のためと言うより自分向けの機能って感じかのぅ?あの記事どんなだっけ?と読み返したい時とかに、キーワードを覚えておけば探すことが出来る。

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

まぁ、記事の管理の画面でも検索窓はあるし必須とは言えんがね。ただ、ブログの方で見たいって時がたまに管理人にはあるので、あってダメって事はないだろう。

 

リンク

フォフォ

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

任意のリンクを張って置けるサイドバーのようじゃのぅ・・・まぁ、管理人は要らんから外しとるが。

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

強いて言うなら読んで欲しい記事の内部リンクを張るって感じか?まぁ、うまく活用できそうな方はやってみても良かろうずぇ。

 

最新記事

フォフォフォ

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

これはまぁ一応出しとるが、管理人はさほど重視しとらんかの。よそのブログでも。

f:id:kefugahi:20191105064553p:plain

そもそも記事一覧見たらわかるしな。

f:id:kefugahi:20191105064529p:plain

しいて言うなら一覧形式ではないブログは、しっかり表示しておいた方が良いかもしれんの。一覧って確かpro限定の機能じゃったし。

 

関連記事

フォフォ

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

これは管理人は外しとる。好みかのぅ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

はてなの方のプログラムで勝手に選ばれるんだろうからねぇ。まぁ表示させるなら、あまり内部リンクばかりゴチャゴチャしてるのも何だから、他のサイバーとの兼ね合いで入れてもいいんじゃねぇか?

 

注目記事

フォフォフォフォ

f:id:kefugahi:20191105064529p:plain

これはおススメじゃ!実際にウチの場合内部リンクのアクセス傾向を見る限り読者様が使っていると思われる形跡を感じる。

f:id:kefugahi:20191105064553p:plain

アクセス傾向の検索流入で上位の記事とだいたい傾向が一致するからな。流入勢がついでに読んでくれる可能性大だずぇ。

 

月別アーカイブ

フォフォフォフォフォ

f:id:kefugahi:20191105064529p:plain

これも必ずあって欲しいかの!そのブログの大雑把な運営の期間更新の頻度などがよく分かるからの!

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

まぁ、逆にあまりその辺意識して欲しくねぇってんなら、あえて外すと言うのもアリかもしれんがね。超不定期な更新の方だっているだろうからな。

 

カテゴリー

フォフォフォフォフォ

f:id:kefugahi:20191105064529p:plain

これも必ずあって欲しいの!最もこれをうまく使えるかってそもそもの問題があるが・・・。管理人もこれでええんか自信薄じゃワイ。

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

よそでも時々カテゴリーについては悩む記事みたいなのも見かけるずぇ。

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

アドセンスとかに関係あるってのも聞いた事あるが不確かじゃ!あまり多いと良くないとも聞く。

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

確かにたまにメチャクチャ多いトコも見かけるなぁ・・・記事一個しかねえのにとかな・・・。ある程度は定期的にまとめた方が良かろうずぇ。

 

最近のコメント

フォ

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

これは・・・なんじゃ?使ったことがないワイ。

f:id:kefugahi:20191105064557p:plain

見る限りコメントを表示ってことかい?表示してどうすんの?

f:id:kefugahi:20191105064522p:plain

コメント欄自体そんな使われるワケじゃないからのぅ・・・。はてなはブックマークコメントの方が盛んじゃし。

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

そこが盛んなトコは?ってことかねぇ?見たことないけどな。

 

HTML

フォフォフォフォ

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

これは地味に使えるぞ!言わば自由編集じゃの。HTMLを使っての。

f:id:kefugahi:20191105064553p:plain

管理人は「Twitter」と「外部リンクサービス」の二つを表示させてるずぇ。Twitterについては後述しよう。

f:id:kefugahi:20191105064522p:plain

しかし、外部リンクサービス・・・ブログ村とかじゃがこれがサッパリであんまやっとる意味ないかものぅ・・・。

 

参加グループ

フォ

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

グループを表示ってことか・・・まぁ要らねえよなぁ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

グループ自体には参加しておいた方がええと思うがの。

 

執筆者リスト

フォ

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

なにこれ?まったく意味がわかんねんだが?

f:id:kefugahi:20191105064522p:plain

ワシも分からぬ・・・。はてなの機能に「ブログメンバー」複数のはてなidを持つメンバーでのブログ管理と言うのがあるみたいなのじゃが・・・それと関係するのかもしれん。特殊過ぎて分からんの。

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

家族や会社でやってるようなトコってことか?あんま見たことねぇけどな。

 

 

・サイドバーにTwitterのタイムラインを貼る

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

これは時々やっとるブログを見かける。ウチもやっとる。Twitterをやらない方にもTwitterを見てもらえるので多少は有用かも知れんの。

f:id:kefugahi:20191105064553p:plain

まずはここのサイトにアクセスするんだ。

publish.twitter.com

f:id:kefugahi:20191030065841j:plain

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

するとトップページが出るのでTwitterのアカウント(@より後ろの部分)をフォームに入力する。

f:id:kefugahi:20191115163256j:plain

f:id:kefugahi:20191105064529p:plain

こんな画面に行くのじゃ。ヘレ・・・・・なんちゃらかんちゃら書いとるの。ヘレ肉とかそう言う感じかの?ワシはヘレよりロース派じゃが。

f:id:kefugahi:20191105064557p:plain

hereだよ!ヒヤー!中学英語だずぇ!左側の「Embedded Timeline」を選択。

f:id:kefugahi:20191115163302j:plain

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

こんな画面に行くので青いボタン・・・コぺ・・・コぺ・・・コペルニクス!!!

f:id:kefugahi:20191105064557p:plain

コピーコード!そっちの間違いの方が難しかろうずぇ!

f:id:kefugahi:20191105064532p:plain

やかましい!青いボタンで分かるじゃろうが!これでなんせコピーできるので、さっきのHTMLで貼り付ければ、表示できると言うわけじゃ!

 

・まとめ…サイドバーについて考える

f:id:kefugahi:20191105064525p:plain

と言うワケで以上じゃ!

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

何とも退屈な記事で申し訳ないずぇ。管理人も書いてて退屈だった!大して需要ある気がしねぇし!

f:id:kefugahi:20191105064532p:plain

じゃかましい!ワシの需要がないじゃと!!!

f:id:kefugahi:20191105064549p:plain

いやいや・・・誰もそんなことは・・・まぁいいか。

 

・・・今回はここら辺で。

お読みいただきありがとうございました。

※一つ前の記事

www.genkotsuyama.work

※クリックお願いします!

にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ

※フォロー、読者登録お願いします!