げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

漫画やアニメ、ゲームなど、主に趣味についてマスコットのホオズキくんビワくんがまったりゆったり(たまに毒づき)語ります。

別館/プロフ/マスコット/Pポリシー

サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!【ルール変更の思い出】

f:id:kefugahi:20191105064420p:plainf:id:kefugahi:20201016094141p:plain

どーもです。ホオズキとドクウツギでお届け致します。

野球に関するアレコレな雑記。

f:id:kefugahi:20210524123107j:plain

サンデー・バセバル・タイムについて

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

んあっ!サンデー!バセバル!タ~~~~イム!!!

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

オォ~~~~~(棒)

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

・・・・・・。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

・・・・・・。

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

さ、サンデー・・・バセバル・・・

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

・・・・・・。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

さ、サンデーちゃうやんか~~~い!!!

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

・・・・気は済ンダ?

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

ちょ・・・ドクウツギちゃん今回ツッコミやん!役割放棄はアカンで!

f:id:kefugahi:20210427135005j:plain

・・・同じツッコミさせられる方の身になりなさイヨ!

f:id:kefugahi:20191105064427p:plain

・・・さ、サーセン。

 

そんなワケで、うちは元々たまに野球も語るブログなのや!サンデー・バセバル・タイムってのは昔、日曜にやってた名残。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

バセバル語感がその方がいいと言うことデス。

 

・守備シフトの禁止

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

さて今回のテーマはズバリ「ルール変更の思い出」!・・・と言うのも、このニュースを見たからな。

hochi.newsf:id:kefugahi:20201016094141p:plain

MLBで来季からのシフト禁止ピッチクロックベース大型化・・・でスカ。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

せやねん!ワイはあくまでも日本の野球ファンであってメジャーにはまったく関心がないのやけど、メジャーの変更は日本にも影響する場合があるからな。

 

特に守備シフト禁止ってのは大きいんやないかと思う。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

守備シフト・・・右に寄ったり左に寄ったりってそう言うのヨネ。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

せや。もちろんメジャー式の膨大なデータに基づいてな。今回の規定は、要は二塁を跨いで野手が3人になるのを禁止するらしい。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

フ~~~ン・・・それってそんな大きいコト?

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

大きいで!要は守備位置の「マニュアル」やねん。このバッターはこのカウントはこっち方向の打球が7割以上・・・みたいな感じでな。

 

来ることがある程度分かってんねんから取るのも容易と言うことやね。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

なるホド・・・つまりチームの守備力が個人の能力と言うよリハ、チームの分析力の勝負になるわケネ。

f:id:kefugahi:20191105064427p:plain

と言うかこのルール変更があともうチョイ早かったら、カープの菊池涼介選手も今頃メジャーリーガーやったかもしれんのになァ・・・。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

デモ、カープファン的には良かったんじゃなイノ?

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

・・・・・よく考えたら、そうや。

 

でもやっぱり野球ってのは投げて打って走って、そんで守るスポーツやとワイは思う!だからメジャー式の極端な守備シフトってのは正直、野球が大味になってまうような気がしてたねん。

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

ウ~ン・・・でもそれを言うなら守備はメチャ上手いけど打撃ヘッポコみたいな選手がスタメンになッテ、それはそれでつまんないと思うワヨ?

 

だからこそ守備型の野球がアメリカ人の好みに合わなクテ打撃重視のスタメンで守備に関してはシフトが盛んになったってことなんじゃナイ?

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

まぁそらぁな・・・。でもやっぱ菊池選手みたいな守備の美技ってのは見ごたえがあんで!ワイはホームラン並みにテンションが上がるプレイやと思うね!

 

・15秒ルール

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

んでまぁ、メジャーでそんな変更があると言うことでそれにかこつけて、ルール変更こんなんあったよね・・・って言う野球雑記を以下綴ろうと思うのや。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

この守備シフトともう1ツノ・・・ピッチクロック?投球間隔をランナーなしで14秒、ランナーありで19秒・・・これはまだ「案」と言う段階のようだケド。

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

日本では類似のルールがもうすでにあって15秒ルールと言うのや!2009年に採用されて、元SB監督の工藤公康氏の現役時代とか、ひっかかってたらしいで!

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

あまり最近聞かないワネ。選手にも浸透したってことかシラ?

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

何かうやむやになったって感じな気もするけどな。まぁ一応試合短縮を目的にしたルールなんかな?

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

投球テンポ(間隔)を武器にする投手もいるわヨネ。でも確かにチンタラチンタラしてイラつく投手っているわヨネ。

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

元SB、巨人の森福允彦氏とかな。まぁまさにそうやってイラつかせるのも戦術のうちって感じで、ワイはええと思うんやけどな、多少チンタラすると言うのも。

f:id:kefugahi:20201016094146p:plain

逆にテンポが早いことが武器の元巨人・メジャーの上原浩治氏とか居たわヨネ。わたしはテキパキ早く投げる人の方が好きだけドネ。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

・・・・・は、早い方がええのん!?へ、へぇ~そうなんや。

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

・・・・・ちょっとマテ、なんの話をしてイル!!?

 

・申告敬遠

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

ルールの変更でパッと思い付くのまずこれちゃう?プロ野球やと2018年に採用された。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

あ~昔は敬遠ってあったワネ。捕手が立ってキャッチボールをするみたいに大きく外してフォアボールで歩かセル・・・。確かに間延びしてなんだか無駄な時間だったと思ウワ。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

ワイは好きやってんけどな。敬遠があの形やったからこそのドラマ言うものもあるねんで?それが現在日ハム監督を務めるビッグボス・新庄剛志氏の「敬遠打ち」や!!!

www.youtube.comf:id:kefugahi:20201016094146p:plain

こんなのあったンダ!?これは確かに凄いカモ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

これもまぁ試合時間短縮って意味があると思うんやけどな。でも敬遠なんてそんな1試合中に何度もやるプレイやあらへんし、一度もあらへんことも珍しくもないやろ。

 

ワイはこのカタチで良かったと思うねんけどなぁ・・・。

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

いやデモ、こんなミラクル新庄ビッグボスならではって言ウカ、敬遠サヨナラ打なんてことの方が天文学的ミラクルでショ!

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

いやでも、敬遠ってなった時あの球場がザワついてしまいにヤジが飛ぶ感じとかな。あれ良かったねん。今のヤツは何かパッと終わってまうから、ヤジる余地があらへんって言うか・・・。

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

ヤジを正当化スナ!!!

 

・コリジョンルール

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

変更って言えばこれも結構議論になってよぅ覚えてるわ。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

コリジョンルール・・・ホームでの衝突(コリジョン)を避けるために走者の危険なタックル捕手のブロックを禁止するって言う規定ネ。日本では2016年に採用されていルワ。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

これもなぁ・・・選手の怪我の防止って言う観点からまぁ分からなくはないんやけどなァ・・・。でもやっぱ本塁の接触プレイってのも野球の見どころやったって言うか・・・。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

まぁ激突してアウト?セーフ!?みたいなのは減ったわヨネ。吹き飛ばされながらも必死にボールを保持する捕手の姿とかカッコ良かったけドネ。

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

ワイは元阪神のマット・マートンを思い出すけどな!マートンの殺人タックル!こんなプレイももう見られへんと思うと悲しいな。

www.youtube.comf:id:kefugahi:20201016094153p:plain

って飛ばす方がカイ!まったく褒められたプレイじゃないでショ!危険極まりナイ!禁止されて当然よこんナノ!!!

 

・二段モーション

f:id:kefugahi:20191105064427p:plain

あとこれも悲しくてよく覚えてるのが二段モーションや!2006年に禁止になった!

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

二段モーション?

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

投球の際に一瞬足ピクっ!上げて下ろして、んでもっかい上げて投げるみたいな。現DeNA監督やってる三浦大輔氏とか代表的な使い手やったな。

www.youtube.comf:id:kefugahi:20201016094153p:plain

何コレ?なんかフェイントみたいじゃナイ?ボークでしょこんナノ!

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

いやボーク言うのんはどっか途中で止めたらボークやねん。二段モーションはあくまでも一連の投球動作やから、当時ボークには当たらんかったねん。

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

でもこんなのなんかズルい小細工じゃナイ?

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

いや、イキナリこんな投げ方やったらそりゃ引っ掛けかもやけど、これはそう言う意図やなくて投球にタメを作ったりとか、まぁちょっと打ちにくさを演出する意味もあったとは思うけどな。

 

でも、なんせ個性的やろ?物真似したら一目でその選手って言う投げ方やん?

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

まぁそりャネ。

f:id:kefugahi:20191105064427p:plain

だからワイは好きやってんけどね・・・。最近のピッチャーの投げ方は、なんかオーソドックスなんが多くてつまらんよ。

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

いやそリャ、ヘンテコな投げ方を競うスポーツじゃないんダシ!

 

・ワンポイント禁止

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

これは日本の野球ではまだ導入されてないけど、MLBでは2020年から導入されてるヤツやね。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

ワンポイントって言うノハ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

打者1人に対して1人の投手が登板し、すぐに投手交代をすることや。今は最低3人の打者、もしくはイニングの最後までの登板が義務付けられてるねんて。

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

・・・それは戦略的にかなり影響があるんじゃナイ?

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

まったくやで!くだらんったらあらへん!元々は投手交代の機会を少なくすることで試合時間の短縮を狙ったルールらしいのやけど、逆に長くなっとるって声もあるらしいやないか!

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

いわゆる「左対左」と言うやつヨネ。左打者に対しては左投の投手をぶつけるノガ、古くからあるセオリー・・・。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

せや!あんま行き過ぎると「左右病」なんて言うけどな。

(※このセオリーに固執するあまり、左投手に対して強いのに左投の投手をぶつけるバ監督は割とよく居ます。)

 

でもやっぱり強いチームは安定した能力を持つリリーフ左腕がおるものや。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

・・・左打者を打ち取ることに特化したリリーフ選手が、右打者にも投げたらそりゃ打たれる確率は高まって、試合時間も長くなるわヨネ。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

ホンマくだらんし、何よりもリリーフ投手の価値が大きく変わってまうわ。ワンポイントなら抑えられる投手が価値がなくなってまうねんから。競った場面やとその差は実に大きいのやで!

 

頼むから日本は採用すんなって思うな。合わへんと思うしな日本。左右病の監督多いし。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

だ、だったらある意味逆にいいかモネ。

 

・リクエスト制度

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

これも今やすっかり定着したな。野球で審判の判定が微妙なプレイが起こった時に、ビデオ判定を2回まで(延長の時は3回まで)要求できるルールや。

 

ストライクボールの判定など、一部例外はあるけどな。2018年から採用された。

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

こんなの当然じゃナイ!ビデオの精度が悪かった時代ならいざ知ラズ、なんでこんな最近まで採用されなかったのかが疑問ダワ!

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

そこは審判共もアタマの固い人種やからな。「俺がルールブックだ」なんて言葉もあるしな。まぁ審判に権威がないと言うのは不正の余地を生むから良くないとは思うけど、それにしても偉そうやで。

 

あと、表向きは審判の技術の低下を招くって言うてんのかな?

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

その技術が信頼できないからビデオ判定なんでショ!まっタク!つまらない屁理屈ダワ!!!

 

・その他の思い出

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

まぁパッと思い出せるのはこんなモンかなぁ・・・?あ、あと野球のルールやないけど「予告先発」もあるな。セ・リーグの。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

ヘェ~・・・前は違ったンダ?

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

2012年からの採用やで。興行的にはピッチャーが分かってた方が動員が伸びるらしいのやけど、誰が来るか分からんと言うのが1つの戦略性を生んでたから反対意見もあったのや。

 

ワイはまぁ最初は戸惑いあったけど、今は慣れたな。あと、これもルールやないけど、「カウント」の変更言うのもあった。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

カウント?ストライクとかボールとかアウトってアレ?

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

せや。今は「BSO」の順でカウントが表記されてるけど、これは2010年からで昔は「SBO」の順番やったんやで。細かいことやけどワイ、未だにちょっと違和感を感じる。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

まぁ慣れちゃえばどっちでも一緒な気がスル。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

あと、これはルールっちゅうか「用具」で印象的やったのが「統一球」やな。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

統一球?

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

2011年度と2012年に採用されてたボールでそれまで使うボールはメーカーごと球団ごとでバラバラやったけど、低反発ゴム材っちゅうのんを使った統一した球を使うことになったのや。

 

その結果、それまで好成績だった打者の多くが軒並み成績を落としたで!

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

それはルールの変更じゃないケド、選手にとって大きいこトネ。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

んで、2013年もとりあえず同じ球で行くことになってんけど今度はポンポン球が飛ぶようになった。こらおかしいでって調べたらコッソリ球を変えてたんをメーカーが隠蔽しとったねん。

 

当時の日本プロ野球と言う組織の偉いさんであるコミッショナーであった加藤良三っておっさんもグルになってな!

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

ヒドイ!なんだってそんなこトヲ!?

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

そこら辺の真相は闇・・・っちゅうもんがあるけどまぁ、利権絡みやったのやろうね。

f:id:kefugahi:20201016094153p:plain

選手はたまったものじゃないワネ。お偉いさんの都合で勝手に知らない間にボールを変えられたりシテ。選手は同じつもりで戦ってるから色々おかしなことも出るわヨネ。

 

・結び

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

とまぁ以上や!ざっとワイが思い出せるルールの変更の思い出を並べてみた。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

申告敬遠のようなちょっとしたものからコリジョンルールみたいな大きなものまで結構野球って変わってないようで変わってるノネ。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

せやなぁ・・・通算記録みたいのんをセコセコ残してんねやし、あんまりルールってコロコロ変えるべきやないって思うけどな。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

でもマァ・・・試合時間の短縮目的のルール変更とカハ、現状が時代にそぐわないって事情もあるんでしょウネ。プロじゃないけど高校野球の球数制限とかもソウ。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

まぁそらぁな・・・。管理人みたいな野球オヤジにつべこべ言われながらも、新しい形にこれからも変わっていくんかね?

f:id:kefugahi:20201016094146p:plain

今回は管理人の記憶が主ですケド、皆様は何か印象的なルールの変更とかありますカネ?良かったらコメント欄などで教えてくださイネ。

 

・・・今回はここら辺で。

お読みいただきありがとうございました。

※サンデー・バセバルタイム関連

サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!【「ノンテンダー」秋吉亮、独立リーグへ・・・/矢野燿大監督、電撃辞任!?/聖隷クリストファー選抜落選】

サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!【「ノンテンダー」大田泰示、ベイスターズへ・・・/「全権」監督の代償/つば九郎、FA宣言】

サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!【プロ野球YouTubeスペシャル】  

※一つ前の記事

マスコットキャラクターの設定を細かく決めてみる・その4

※クリックお願いします!

にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ

※フォロー、読者登録お願いします!