げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

漫画やアニメ、ゲームなど、主に趣味についてマスコットのホオズキくんビワくんがまったりゆったり(たまに毒づき)語ります。

別館/プロフ/マスコット/Pポリシー

大河ドラマ「麒麟がくる」33話「比叡山に棲(す)む魔物」感想

f:id:kefugahi:20200406034328p:plainf:id:kefugahi:20191105064424p:plainf:id:kefugahi:20191105064441p:plain

フハハハハハ!面を上げよ!!!!!

※ドラマのネタバレを含みますのでご注意ください。

※管理人はさほど歴史通ではありません。また芸能にも極めて疎い人間です。それぞれにわか興味で語ってるのでご了承ください。

※一部人物名はドラマ内で複数の呼び方がありますが、広く世間に知られている方で記載するものとします。(例:十兵衛⇒光秀)

麒麟がくる第33話!信長包囲網によって、戦況は膠着状態となる。和睦を成立させるため方々を駆け回る光秀!そして舞台は、比叡山へ!!!

f:id:kefugahi:20200316153032j:plain

織田信長

(出典:信長の野望・創造/コーエーテクモゲーム)

・前置き

f:id:kefugahi:20200406034323p:plain

ヌッ!ハハッ!ヌハッ!ハハッ!ヌハッ!ハハッ!ヌハッ!

 

ヌハ~ハ~!ヌ~ハハ~!たま~ご~!ボ~オロ~!!!

https://www.youtube.com/watch?v=UckZsPuG-ZY

(※↑麒麟OPを口ずさんでる。なお映像は埋め込み不可)

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

大河の感想の時間!!!

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

は~じま~るよ~!!!

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

パンパカパ~ン!!!

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

ワ~~~~~イ!!!

ドンドンドンドンシャンシャンシャンパフパフ!!!

(※タンバリンなどの音)

f:id:kefugahi:20200406034333p:plain

キ、キンカ・・・猿・・・おぬしら・・・とうとうこの儂のためにやる気に・・・。

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

・・・・・・・・。

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

・・・・・・・・。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plainf:id:kefugahi:20191105064441p:plain

ハア~~~ァ・・・。(クソデカため息)

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

カラ元気かいッ!!?

 

 

・物語感想

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

今回の感想を一言で述べるならば「ガキ、死す!!!」かな。

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

なんじゃそれは~~~!!!

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

いや、ワイ真面目に言ってるよ?結構衝撃的なシーンやったで。

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

今回はいわゆる「比叡山焼き討ち」回だ!信長にとって、そして光秀にとっても大きな節目となる回・・・でしょうね。

 

・トンボの亡骸

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

包囲網に囲まれ八方ふさがりの信長は苛立ちを隠せない!

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

ヌガアアァアアア!堂夏(ドーナツ)が食べたい!!!

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

(無視)打って出ようとするもそこは家臣たちの反対にあう、そんな中光秀は朝倉義景に会うために朝倉が陣を敷く比叡山へ向かう。

 

一方、足利義昭もまたしびれを切らしていた。いくさが止まないことで摂津晴門を問うてものらりくらりとかわされてしまう。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

前、にやったトンボが死んでたシーンが妙に印象的やったな。そりゃ虫やしそのうち死ぬねんけど。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

足利義昭の政権が「死に体」であることの象徴なのかもしれないね。彼は誰も死なせたくないと言うけど、彼にいくさを止める力はない・・・。

 

・朝倉義景との再会

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

信長不利の状況を打破すべく光秀は和睦の使者として、かつて仕えた朝倉義景の元へ。

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

ぬう!にっくきは朝倉義景ぞ!!!

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

状況は確かに信長に不利であったが、越前は雪が降る。雪が降れば朝倉勢は孤立する。このままの状況では朝倉にとっても得策ではないと。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

ワイって雪国はほとんど訪ねたことがなくて、この辺が感覚的にピンと来ないのやけどね。

f:id:kefugahi:20200406034317p:plain

現代であっても豪雪で交通が麻痺するであろうが。当時はもっとじゃぞ?暖を取らねばならぬし、何よりも兵糧の経路が途絶えてしまう。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

しかし、義景はここ叡山に陣を敷いている以上は自分の一存ではどうにもならぬと。座主である覚恕(かくじょ)を説得してみせよと、光秀に話す。

 

 

・覚恕

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

義景の引き合わせで天台宗の座主・覚恕(かくじょ)と対面する。兄へのコンプレックスから富を蓄え権力者となった覚恕。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

まあ僧兵と言う武力も持ってるワケで、厄介やんな~。

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

坊主は撫で斬りじゃああぁああ!!!

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

しかし、そんな覚恕の心の拠り所である富を攫って行く信長のことを、彼は恨んでいた。彼が奪ったものを返せと光秀に詰め寄る。

 

それは和睦の困難を意味していた。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

坊主の恨みは恐ろしいなぁ・・・。

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

撫で斬りィイィイイィイ!!!

 

・薬売りの少年

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

一方の駒パート、かつて寺で配られていた駒の丸薬芳仁丸(ほうじんがん)を「又売り」していた少年が再登場した。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

あ~おったなぁ。ワイが個人的に転売ヤーは大嫌いなので、ちょっとみっともなくもキレてしまったけど・・・。

大河ドラマ「麒麟がくる」25話「羽運ぶ蟻」感想 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

彼が言うには叡山に売られた妹を取り戻すため、金が要るのだと言う。叡山の坊主なら高く買ってくれると・・・。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

ぼ、坊主のくせに!

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

フン!現代の坊主の感覚で考えてはいかんぞ?この頃の坊主と言うのは堕落した存在で、肉も食えば酒も飲み、オナゴにだって手を出すぞ。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

な、何と言うことや!!!

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

それもこれも、坊主が力と金を持っておったからじゃ。権力の前には、戒律など脆いものじゃからな。

 

・勅命

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

更に自体は逼迫する。弟の信興が尾張・伊勢長島一向一揆衆に討たれてしまう。また摂津晴門と覚恕の密談の情報を突き止める徳川の忍び、菊丸!

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

菊丸久々やね!

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

彼の基盤が危ない!美濃へ戻ろうとする信長とこれまでの苦労が水の泡と信長を押しとどめる光秀。

 

しかし、和睦と聞いて帝を使う事を思いつく信長!

f:id:kefugahi:20200406034323p:plain

帝(みかど)が見っかったど!なんちてwww!!!

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

(無視)帝は信長から都を修繕してもらった恩を覚えていた。金がありながら己への敵対心で何もしない覚恕とは対照的である。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

あのさ~。彼の出番もまぁ演出せなアカンのかもしれんけど、この囲碁シーン要る?最近ワイ、駒よりもこの東庵の方がムカつくねんけど・・・。

 

堺正章さんに恨みはあらへんけどな、なんか演技がクセがあるんよね・・・。

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

むう・・・、一般人が何とか芝居がかった風に演じようと必死で、それが却って不自然と言う感じがするのぅ。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

どうでもええ役どころやったら、まぁ許せるねんけどなぁ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

ともあれ、彼の計らいで和睦は成立した。「勅命」ってヤツだ。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

勅命ねぇ・・・こんなん守らんとアカンの?

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

当然である!勅命に背くはすなわち「朝敵」になると言うことぞ。大義名分を与えてしまうのじゃ!!!

 

・松永と筒井

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

織田と浅井・朝倉の和睦が成立したことで一旦落ち着きを見せたかに見える都。その宴席の場には信長に鉄砲を融通した筒井順慶の姿もあった。そして、彼と敵対していた松永久秀の姿も・・・。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

な、なんかいよいよ松永久秀が不穏な感じに!!?

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

管理人もまだまだ無知で、彼は何となく信長を裏切るイメージがあったけど、こういう背景があったんだね。

f:id:kefugahi:20200406034317p:plain

両雄並び立たずじゃの。

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

それもこれも摂津晴門の計略だった!彼がまいた火種だったのだ。憤り、彼に対して啖呵を切る光秀

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

ここの光秀はカッコ良かったよな!

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

フン!儂の方がカッコ良いわい!!!

 

・比叡山焼き討ち

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

そして舞台は比叡山へ!有名な「比叡山焼き討ち」だ!!!

f:id:kefugahi:20200406034323p:plain

も~えろよもえろ~!よ~!お寺よも~え~ろ~!

 

ほ~のおようずま~き~!坊主をてらせ~!!!

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

妙な替え歌ヤメロ!!!

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

負愛矢唖(ファイア)アアアァアアアァアア!!!

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

信長の悪い方のイメージの8、9割くらいは大体この事件のせいやんね。

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

フン!さっきも言うたがこの時代の坊主と言うのは、現代の威眼絵持(イメージ)ほど良いもんではないからの!

 

儂のやったことは言わば「成敗」なのじゃ!悪を懲らしめてやったのだ!!!

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

でもそれってさァ・・・アメリカ人が原爆を正当化すんのとおんなじよ~な理屈じゃね?勝つためなら何してもいいワケ?

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

どんな理由であれ、相手であれ、虐殺には違いない。

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

ぬぅううぅうう!い、いくさに犠牲はつきものである!!!

f:id:kefugahi:20191105064445p:plain

このシーン・・・衝撃的だったのは・・・犠牲者の中にはあの、薬売りの少年の姿もあった。

f:id:kefugahi:20191105064427p:plain

な、なんと言う・・・口の減らないガキでムカついたけど・・・まさかコイツ殺される役やったなんて思いもせんかった・・・。

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

なんてヤツだ!信長!残虐非道!悪逆無道!

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

ええい!どさくさ紛れでボロクソ言いおって~!!!

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

ともあれ、また歴史は大きく動いた!以下次回!!!

 

 

・キャスト感想

f:id:kefugahi:20200406034317p:plain

今回目を引いたのはもちろん儂・・・

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

(無視)今回は比叡山延暦寺を総本山とする天台宗の座主・覚恕(かくじょ)が登場。演者は春風亭小朝さん。

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

小朝さんは「軍師官兵衛」でも登場したな!その時の役は何と、明智光秀や!

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

なぬぅ~!こやつもキンカかー!!!

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

新旧光秀の対面ってワケだね。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

あと、久しぶりに、岡村隆史さん演じる菊丸が登場したな?

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

徳川もこれから関わって来るだろうからね。ここまでの主なキャストは以下の通りです。

 

(※以下敬称略)

明智光秀…長谷川博己

織田信長…染谷将太

帰蝶…川口春奈

望月東庵…堺正章

駒…門脇麦

菊丸…岡村隆史

牧…石川さゆり

煕子…木村文乃

松永久秀…吉田鋼太郎

稲葉一鉄…村田雄浩

藤田伝吾…徳重聡

明智秀満…間宮祥太朗

土田御前…壇れい

羽柴秀吉…佐々木蔵之介

徳川家康…風間俊介

細川幽斎…眞島秀和

筒井順慶…駿河太郎

源応尼…真野響子

柴田勝家…安藤政信

前田利家…入江甚儀

佐々成政…菅裕輔

浅井長政…金井浩人

お市の方…井本彩花

朝倉義景…ユースケ・サンタマリア

山崎吉家…榎木孝明

三淵藤英…谷原章介

足利義昭…滝藤賢一

摂津晴門…片岡鶴太

近衛前久…本郷奏多

二条晴良 小藪千豊

正親町天皇…坂東玉三郎

覚恕…春風亭小朝(NEW!)

今井宗久…陣内孝則

伊呂波太夫…尾野真千子

(※今週よりout…なし)

 

 

・戦国アイテムアレコレ

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

今回着目したのは「双六」や!

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

正親町天皇の話に出て来てたヤツね。弟の覚恕が酒と色と、あとこれに溺れているという・・・。

f:id:kefugahi:20200406034317p:plain

フム、双六と言うても、いわゆるオヌシら現代の者が知るやつとは違うぞ。盤双六と言うヤツのことで、のちに廃れてしもうたらしいが。

盤上に配置された双方15個の石をどちらが先に全てゴールさせることができるかを競う。片方のプレイヤーは黒い石を、もう一方のプレイヤーは白い石を使う。平安時代は上手が黒とされ、江戸時代には上手が白とされた。

  • さいころの目に合わせて二つの石を動かすか、あるいは一つの石を二回進めることができる。後戻りはできない。相手の石が二つ以上あるマス目には進めない。
  • 石をすべて内地(インナーボード)に入れた段階で勝ち(バックギャモンのベアリングイン相当)。これを「入勝(いりがち)」という。
  • 相手の石が一つだけ存在するマス目に石を移動した場合、相手のその石を一時的にゲームから取り除くことができる。これを「切る」という。
  • 切られた石はマス目の外に置かれる。石を切られたプレーヤーは自分の手番が来たとき、切られた石を動かしてマス目に戻さなければ他の石を動かせない。
  • 相手が進めないマス目を六つ連続で作ることを「蒸す」といい、重要な戦術としていた。

すごろく - Wikipedia

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

なんかこう言うのらしいね。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

大河ドラマ「平清盛」でそれっぽいのがよく出て来てたなそういや。さすがに実際遊んだことあらへんけど。

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

今はサイコロの目だけ駒を動かし、早いもん勝ちって単純なゲームだけど、なんか戦略性がありそうだね。

 

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

・・・もう一つ着目したのは「闘鶏」や

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

これも覚恕がハマったとされる遊びだな。アイテムと言うより「文化」だけど。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

ニワトリを戦意不能、死亡するまで戦わせる単純な遊びやけど、やっぱ何でも勝負はオモロイんやろうね。現代人のワイらの感覚やと、残酷で可愛そうってなるけど・・・。

f:id:kefugahi:20201119105137p:plain

闘鶏反対!ニワトリ虐待!

 

コケェーーーッッッ!!!

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

急に沸いて来るなよ・・・。

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

お待ちなサイ・・・。まだ「勝負」はついていませンヨ?どちらかが倒れるまで戦うノガ・・・「闘鶏」でしョウ・・・。

 

一方的にやるのはただの虐殺・・・反撃なさイナ・・・。

f:id:kefugahi:20201119105142p:plain

ひ、ひひぃ!ゆるして!!!

 

それに闘鶏に使うのはメンドリじゃなくて「軍鶏(シャモ)」じゃね~っすか!!!

f:id:kefugahi:20201016094146p:plain

ゆルセ?そう言えばアナタは許したのでスカ?わたしが冷蔵庫にしまってイタ・・・「きんつば」の命乞イヲ・・・。

(※和菓子党)

f:id:kefugahi:20201119105142p:plain

し、知らなかったんす~!ウナギパイセン

f:id:kefugahi:20201119105137p:plain

のって・・・グエェエエェ(←首を締められた)!!!

f:id:kefugahi:20201016094141p:plain

お邪魔いたしまシタ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064427p:plain

・・・・・・南無阿弥陀仏。

f:id:kefugahi:20200406034317p:plain

・・・・・・アヤツは揚がったら、婦雷怒血金(フライドチキン)になるのかのぅ?もうすぐ繰須磨須(クリスマス)であるしのぅ。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

と、闘鶏はかつては賭博の観点から、幕府や明治政府に禁止される地域もあれど、細々と生き残り、現在は動物の愛護等の観点から禁止に向かっている・・・そうです。

 

 

・おまけ(武将ステータス)

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

登場した武将のゲームの信長の野望でのステータスを一部紹介しようと思うぞ!ちなみに最新のヤツやなくてちょっと前の「創造」ってヤツです。ワイこれと「天道」ってのしか持ってません。

 

ちなみにステータスは統率、武勇、知略、政治・・・とある。大雑把に言えば統率が一番総合的な強さで、武勇は攻撃力的な数字。知略は計略とかの成功しやすさ。政治は街作りとかの有能さみたいなんですね。

 

まあイメージの参考にでもな。

 

f:id:kefugahi:20191105064427p:plain

・・・って、ネタがないのォ~~~ッ!!!

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

なんじゃい!?藪から棒に!?

f:id:kefugahi:20191105064427p:plain

ドラマの登場人物で適切なのも、ドラマには出て来ないけど有名な人も大概やり尽くしてもたで・・・どうする?

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

知らんがな。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

・・・これまで何人かチート武将を紹介して来たよね。チートで思いつくのは、まずは武田信玄・・・

f:id:kefugahi:20200316153113j:plain

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

それとか上杉謙信・・・

f:id:kefugahi:20200316153120j:plain

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

そんで、我らが信長様ってところか?他にもまぁ色々おるにはおったが・・・。

f:id:kefugahi:20200302085033j:plain

f:id:kefugahi:20200406034323p:plain

キャ~!もっと褒めて~!ヌハハハハ!!!

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

では、「逆チート」ってのは誰がおるんやろね?今回はそんな人物を語ろうかな?

 

f:id:kefugahi:20201123104548j:plain

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

まずは有名なヤツや!土佐の大名で公家でもある逆チート・一条兼定(いちじょうかねさだ)や!

f:id:kefugahi:20200406034317p:plain

いかにも無能・・・って感じに描かれておるのぅ・・・。軽く突いたらコケそうじゃぞ?

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

ゲーム的には知略1!統率2!武勇や政治の値もまんべんなく低くどうしようもないぞ!!!

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

政治を顧みず遊楽にふけった暗愚とされ、一条氏に土居宗珊(どいそうさん)あり、と言われた有能な武将がいて、こいつを無実の罪で処刑してしまう。それで家臣の反感を買って追放されたんだそうな。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

まさにアホ丸出し・・・でも、これはのちに土佐で覇権を握って一条にとっても敵方の長宗我部の人らが言うとることらしくて、大分眉唾みたいやけどね。

 

f:id:kefugahi:20201123104552j:plain

 

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

続いて徳川家の権力ある側近として3代将軍家光の代まで仕えたとされる南光坊天海(なんこうぼうてんかい)や。

f:id:kefugahi:20200406034317p:plain

フン!武将では無くて坊主ではないか!

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

武勇の値が1!統率も4と低くとても前線で使えるものではない!まあ知略と政治は高いため後方支援では役に立つけどな。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

彼に関しては何を置いても触れておきたいことが1つあるよね。それは彼が「明智光秀」と同一人物である!と言う説だ。

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

な、なにィ~~~!!?

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

つまり本能寺の変の後も彼は実は生き残り、坊主として家康の側近となって仕えた・・・と言うのや。詳しくは長くなるから省くがそう言われるとしっくりくる点が、いくつかあるらしい。

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

おのれ~~~!人を焼いておいてのうのうと!許さん!許さんぞキンカー!!!

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

まぁ、この説には穴が多くて「ロマン」の域を出ないみたいだね。色々聞いた感じだと光秀と何らかの関係があった人物である・・・ってところなんじゃないかな?

 

f:id:kefugahi:20201123104557j:plain

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

ラスト、一条兼定もトータルの数字が58と酷いけど、コイツは更に酷いトータル49!阿部正豊(あべまさとよ)や!

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

統率も政治も1!いくら何でも酷すぎない?他の数値も低いし・・・。

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

ぬう・・・何をやったらこんな評価になるのじゃ!

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

彼は「森山崩れ」と言う事件の実行犯とされる人物や。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

徳川家康の祖父に当たる人物で名君と言われた、松平清康を殺害してしまったって言う事件だね。最も彼は植村氏明と言う武将に即成敗されてしまったんだけど。

f:id:kefugahi:20200406034317p:plain

ぬう・・・徳川殿の。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

背景として父の阿部定吉織田信秀と通じていると言うウワサがあり、それを疑われてるから自分に何かあったらよろしく頼むと正豊に伝えていた。

f:id:kefugahi:20200406034317p:plain

むう!派派(パパ)上殿とか!!?

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

そして馬の走る音が聞こえたから、父が殺されたと勘違いして清康に襲い掛かったって言うのだ。

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

なんやそれ、超アホやん。

f:id:kefugahi:20200406034328p:plain

ぬうう!儂も若い頃はうつけと呼ばれたが・・・。

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

勘違いで主君を斬りすぐ成敗されると言うなんともマヌケな感じのその辺のエピソードがこの評価なんだろうね。

 

ちなみに、この時彼が使ったとされる刀が「妖刀」ってことで色々創作物に登場する刀が通称「千子村正(せんじむらまさ)、いわゆる村正さ。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

縁起が悪い刀とは聞くが、こう聞くとなんかなァ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

また、この時斬ったのは実は清康じゃなくて松平元康・・・つまりのちの徳川家康で、歴史に登場した家康は影武者・世良田二郎三郎元信であった・・・と言う説もあるんだそうな。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

なんかそんな漫画あったよねそう言えば。影武者徳川家康やっけ?北斗の拳の作者と同じの。なんか途中からバトル漫画みたいになってたことしか覚えてないけど。

影武者 徳川家康 1巻

影武者 徳川家康 1巻

 

 

・結び

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

そんなワケで今回は以上です!

f:id:kefugahi:20200406034333p:plain

フン!ど~せ儂はワルモノじゃい!キンカに焼かれて死ぬのがお似合いなのじゃ!!!

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

なんだ?ど~した???

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

今回結構重いシーンが描かれて、なんだかんだで落ち込んでるらしい。

 

・・・今回はここら辺で。

お読みいただきありがとうございました。

※前回

大河ドラマ「麒麟がくる」32話「反撃の二百挺(ちょう)」感想 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

※一つ前の記事

ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第8話「百獣総進撃」感想 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

※クリックお願いします!

にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ

※フォロー、読者登録お願いします!