げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

漫画やアニメ、ゲームなど、主に趣味についてマスコットのホオズキくんビワくんがまったりゆったり(たまに毒づき)語ります。

別館/プロフ/マスコット/Pポリシー

「悩み」×「動機」×「交流」

f:id:kefugahi:20191105064416p:plainf:id:kefugahi:20191105064433p:plain

どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。

※ネガティブ成分強めの記事です。予めご了承ください。

今回の記事はとてもつまらない愚痴記事です。予めご了承ください。

f:id:kefugahi:20191105064903j:plain

・悩み

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

何このハンター×ハンターのアニメ版かよ!って感じのタイトル?

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

いやあんま気にしないでそこは。この記事は実はある意味ボツ案なんや。実はさぁ・・・ここ数日、病んでました。ブログ作りに対してな。

 

最初は例のクソタコf:id:kefugahi:20190716084030j:plain(←コイツ)が管理人を語って出て来て、それはもう病みッ病みの闇成分強めな暗黒の儀式みたいな鬱記事を書きかけていた。

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

何それ怖ッ!!!

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

うん、管理人もそう思って、ヤメにしたんだよ。ただもうそれである程度記事作っちゃって時間もかけ、ちょっと軌道修正が効かないって言うかさ。

 

だから、もっとこうサラっとした感じに済ますかと、ワイらで書き直すことにしたんだよ。

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

記事そのものをやめりゃいいのにそんな暗いのん・・・。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

ワイもそう思うけどな。しかしそれはそれでもやもやが残ると言うかな。吐き出して楽になりたいと言うことやね。

 

このタイトルもその名残。最初はもっとかぎかっこ「」の中身が鬱成分だった。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

何を書こうとしてたんだよ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064427p:plain

いやでも、病んで悩んでたのは事実で、ここ数日の更新もどこか心ここにあらずで、ブログ楽しくないな~。もうやめちゃうか、くらいまでなったんやで?

f:id:kefugahi:20191105064441p:plain

おい!ボクらの存在は管理人の気まぐれ次第なんだからな!恐ろしいなぁ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

とは言え、とりあえず自己解決した・・・したと思いこむ!一旦整理する意味でも、鬱成分をかなり抑えて、記事にすることにしたのや。

f:id:kefugahi:20191105064445p:plain

つまんねぇことは間違いないね。ホントこんなんもう閉じてもらっていいですよ。

 

 

・動機

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

唐突なのですがブログを始めた動機について語ろうと思う。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

ホント唐突だな。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

・・・と言うのは、今回悩んだことと切っても切れない話やからね。

 

管理人がブログを始めた動機は、一言ではなかなか絞れないものであるのやけれど、それでも絞りに絞れば「交流」と言うことに尽きると思う。

f:id:kefugahi:20191105064437p:plain

コメントくれ~!ってことか?

f:id:kefugahi:20191105064424p:plain

そういうことではない!そもそも、最初はただの「読者」だったからね。はてなのIDすら持っていない。

 

あるブログにコメントを残して返信を楽しみにするような・・・そんな活動がそもそも管理人の原点なのや。今はそことは交流しなくなっちゃったけど。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

それで自分でもやってみようと。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

そうそう、アクセス稼ぎとか、アドセンスだとか、全部後付け。たまたまそう言うやり取りに、一番理想に近い形式がブログと言う方法だったというだけ。

 

ホントのホントの理想は、昔やってたホームページみたいなのやけど、それはオワコンやからな。かと言ってSNSはワイはTwitterやけど、アレもなんかちょっと違う

 

川の中流・・・とでも言うべきか?SNSは上流過ぎて流れが急で、ホームページは下流過ぎてほぼ流れがない、と言うか。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

分かり易いようなにくいような・・・。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

「互助会」なんて言うけど、それも自分のあずかり知らぬところで勝手に後から名前がついていたってだけやからね。

 

そもそも自分がやりたいこととしての交流活動なのやから、注文つけられても知ったこっちゃねぇわって。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

ふ~ん・・・まぁ大体わかったけど、それで何で悩むワケだ?

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

うん。まぁそんな交流なのやけども、良いことばかりでもないよね。それがここ数日・・・だった。

 

 

・交流

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

まあざっと言うなら、私生活でちょっと荒れていた。そこにブログって言うか関連することで、イヤなことが続いた。それでメランコリーになっていた。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

ざっとし過ぎだろ。普段はグダグダ頼んでもないような長文を綴る癖に。

f:id:kefugahi:20191105064427p:plain

いやでもここ事細かに書いたら、またネガい方に行きそうやからなぁ・・・。

 

う~ん、何と言うか普段ならギリこらえるようなことが、こらえ切れないと言うか・・・。ちょっと今、メンタルが弱ってるからね。

 

せめてブログくらいは楽しくやりたいワケ。そこに楽しくないことがあって、何か追い打ちって言うか、トドメみたいに感じてしまった。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

なるほどねぇ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

よく、「ブログは孤独」と言うのを聞いたことがある。交流とかくだらないですよ。ブログは発信するものであり、なれ合いやってても仕方ないでしょ・・・ってな。

 

しかし、前述の通り、ここはブログ始めたそもそもの動機であったりするので、ひとくくりにはされたくない、と言う思いが強くある。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

もちろん、一理も二理もあるのは理解するけどね。特にビジネス中心のブログの場合、時間の無駄と言うのは多分正論なのだろう。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

それに、今回管理人がドツボにハマっているように交流にはデメリットの側面も強いのや。決してブログ書き同士、気が合うばかりではない

 

むしろ気が合わない同士を無理矢理、合うところを見つけて付き合っていく。それがブログの交流と言うものやと、ワイは思っている。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

そりゃ、趣味バラバラ、年代もバラバラ、性別もバラバラ、性格もバラバラだ・・・本当に気が合う同士って天文学的確率かもしれないね。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

現に、趣味が合う人を求めて・・・て感じで始めて、人が集まらず・・・更新が止まってしまったようなブログもいくつか見て来た。ぶっちゃけオタクブログにもかなり多いパターンや。

 

ワイも最初の志はそんな感じだった気もする。しかし、早めにそれは、少なくとも自分にとっては間違いと気付いた。よほど人集めに精通している人や話の面白い人ならばともかく、ただ趣味の話だけしてても、中々人って来ないんだよね。

 

もちろん全てとは言わない。ニッチな分野でもそれでうまく行く人もいるのかもしれない。大して人集めに興味がなく、趣味で淡々とやれる人もいるやろう。しかしワイは両方そうではなかった

 

その場合凡人は合わせに行くしかないのだ。時折、自分のことも話して満足しながら。自分はパスタなら圧倒的たらこ系派で、ナポリタンとかアラビアータみたいなトマト系が合わないけど、商品として置くでしょ?

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

そりゃコンビニの話だ。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

ウチの場合は、趣味とか全然違う分野だけど見守ってくれる方に恵まれ、この考え方を基本としてなんとかここまではやって来れたけど。

 

そのくらいの交流が心地よい、そんなもんでいい・・・と感じる自分のようなのも居れば、無意味!時間の無駄、と捉える人も、そりゃいるやろう。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

また話が取っ散らかってるぜ?

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

せやな・・・つまり、まぁ交流ってのはデメリットもあって、気が合わない最たる、みたいなことがあって・・・ちょっとキレたり凹んだり・・・色々あったのですよ。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

でも自己解決したんだろ?一応。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

まぁね。結局管理人の結論は、「許容しない」ことや。距離を置くことにした。合わないとこには近づかない。あくまでごくごく特定の一部やが。それだけ。

 

テレビで心理学かなんかの先生が言ってた。鬱を断つには3つ段階があって、2つは忘れたけど、1つは「元を断つ」ってことや。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

陰キャらしいなぁ・・・。ていうか2つ忘れんなよ・・・。

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

それが自分やからね。自分らしく行こうぜ、と。自分は人間小さいのや。大きい人にはなれない。なろうとしたらしんどくなる。

 

しんどい思いしてブログはやりたくない。そう結論付けた。断てる元なら断てばよい。仕事やないブログやねんから。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

選択としては愚かかもしれないが、それで切り替えられるなら、それでよかった・・・と思うしかないな。

 

・結び

f:id:kefugahi:20191105064416p:plain

以上です。こんな内容これ以上綴っても仕方ないなって思うのでこんなモンで。

f:id:kefugahi:20191105064433p:plain

たまに爆発するしょうもない愚痴記事です。読んで下さった方はお目汚し失礼いたしました

f:id:kefugahi:20191105064420p:plain

次からは通常営業で参ろうと思います。

 

・・・今回はここら辺で。

お読みいただきありがとうございました。

※一つ前の記事

「ブログチャレンジ」を超久しぶりにやってみる - げんこつやま

 ※クリックお願いします!

にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ

※フォロー、読者登録お願いします!