げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

漫画やアニメ、ゲームなど、主に趣味についてマスコットのホオズキくんビワくんがまったりゆったり(たまに毒づき)語ります。

別館/プロフ/マスコット/Pポリシー

「声優交代」のあるなし

いらっしゃいマセ。ドクウツギとソワソワでお届け致しマス。

声優交代と言うことに関しての私感みたいなことです。

・この記事について

サテ、今回の話題は「声優交代」のあるなしデス!

うぅう~~~・・・なんだかあたしがすっかりコイツの「オタク話」の出来る話し相手みたいな扱いにににィ~~~・・・

ちょっと聞いてマス!?

ききき、聞いてるわわわ!でもでもでも、あたしってホラ、アニメとかそんな詳しくないんだしししィ~~~ッ!!!

 

もっと他の人に話した方ががが!ホラあなたあのメンドーリって女と仲良いじゃななない?

大丈夫デス!これから詳しくなればイイ!

 

それにメンドーリさんはダメなのデス!クチを開けば下品単語のオンパレードダシ!!!

良くなななァ~~~い!!!

サテ、声優交代って大きく4つのパターンがあると思うのデス、分かりまスカ?

エ~~~・・・ワカリマママセ~ン・・・。

1ツハ、声優さんの逝去や病気などでそもそも声優業を続けるのが不可能なパターン。

 

2ツ目ハ、声優さんのスキャンダルイメージダウンしてしまうパターン・・・。

あ、それはこないだ何とか言う声優の話をやったわねねね。その時もあたし出てたわわわ。

 

声優のスキャンダルと、声優の印象の変化を振り返る

そシテ、加齢や病気からの復帰などで声質が変化してしまうパターンデス。

1つ目と同じじゃななない?

イエ、これは1つ目が続行不可能であるこトト、続行可能であるにも関わらずと言うことで明確に異なると思いマス。

 

最後は、媒体ごとの違いでスネ。

ど、どどどゆこと???

それはその項目で後述しマス。

 

あくまでも管理人の考え方と言うこトデ、これらを順番に語って行きたいと思いマス。

くっ・・・つき合うしかないようねねね・・・。

 

・逝去や病気

まずは声優さんの逝去や病気によって声優業がそもそも不可能。仕方なく後任ヲ・・・と言うパターンデス。

そんなの考えるまでもなくななない?だって不可能なんでしょでしょ?

とこロガ、声優の誰々が声を当ててないんならそもそも作品を続けるべきではナイ!もう観ナイ!と言う人も居るには居るんデス。

めんどくさささ!!!

特にこれはロングセラーな作品ではありがチネ。あるいは時代を超えて作品がリメイク、あるいはリブートされてる作品トカ。

リブート?って何よよよ?リメイクは何となく分かるけどどど。

ア、それはつマリ、作品の大まかな設定は変えず時代に合わせて作風を改めたものがリメイク

 

リブート作品は同じなのはタイトルと世界観くらいで細かい設定から何もかも作り直してしまうって感じデス。ゲゲゲの鬼太郎とかそれで6期までやってマス。

う~~~ん・・・キタロウ、とか言われてもあたしウエンツ瑛士の実写版しか知らないわわわ。

 

 

それも一種のリブートでスネ。実写で分かりやすいノハ、3回作り直されてる映画のスパイダーマンとかどうかシラ?

あぁ!それなら分かるわわわ!3人のスパイダーマンねねね!

 

トビー・マグワイアアンドリュー・ガーフィールドトム・ホランドの3人ねねね!

 

スパイダーマン

スパイダーマン

  • トビー・マグワイア
Amazon

 

 

 

それぞれやってるのは同じスパイダーマンでも設定は異なりマス。

 

ちなみに管理人はトビー・マグワイアのヤツは何回も観たんだけどアンドリュー・ガーフィールドのは1回しか観てなクテ、トム・ホランドのヤツは1回も観てまセン。

 

そのウチ・・・とか思ってるうちニネ。

なるほどねねね。アニメでもまぁ似たような現象があると言うことなのねねね。

ハッ!そうだアニメの話でシタ!

しまったたた!話を逸らすチャンスだったのににに!!!

とにかく長い事作品が続ケバ、そりゃ声優さんにも色々ありまスヨ。アニメ制作には時間がかかルシ、声優さんは歳を取るんですかラネ。

 

時には同じ作品の放映中に声優さんが病気などで降板→代役と言うこともありマス!

でもまぁそりゃ・・・やっぱり仕方ないんじゃなななない?だって続けられないんでしょでしょ?

ハイ・・・管理人的にもこれは「アリ」だと思いマス!

 

例え声優さんが変わっテモ、作品を後の世代まで繋げていくことが大事だと思うのデス!

(そんな当たり前みたいな結論のために、随分オタクトークを聞かされちゃったわわわ!

 

これ、あたしの立ち位置が読者様じゃないののの?ホントもう消してくださいねねね!?「×」か「戻る」ボタンででで!!!)

 

・スキャンダル

さて続いてはスキャンダルでスネ!よくあるのは不倫などの下ネタスキャンダルですヨネ!

そんなの言語道断じゃななない!芸能人だってCM降ろされたりとかするんでしょでしょ?

 

人によっては実質的に表舞台からは干されて地上波では全く見なくなった人も枚挙に暇ないわよわよ???

マァ・・・普通はそうですヨネ。でも管理人の意見を言ウト、この声優交代は「ナシ」デス。

ハァ~~~ッ!?管理人倫理観おかしいんじゃないののの!?

いやソリャ、スキャンダルの内容にもよりまスヨ?それが例えば「刑事事件」ならばこれは1つ目の場合と実質同じデス。

 

「おつとめ」を果たさなきゃならないんだからこれはどんな職業でも例外ではないはずデス!

つまりりり、罪にならなきゃOKってコト?やはり管理人の倫理観を疑うわねねね!

い、いやだって罪じゃないんダシ!単にものすご~~~く女グセが悪かったりとかそう言うだけでショ?声優に限らずどこにでもいるじゃナイ?

 

人としては褒められないのは分かりますケド、それで仕事まで奪っちゃうのってどうナノ??

いやあたしは嫌よよよ!だってその声を聴くだけででで、その醜聞がチラつくじゃななない!

 

そのキャラが凄い爽やかイケメンだとしたらそのキャラのイメージだって汚すことになっちゃわななない!?

ソ・・・ソワソワサン・・・

な、なななななによよよ!?

・・・そこマデ、アニメキャラのことを思いやってくれるんでスネ?ソワソワさんホントは優しい人なンダァ・・・

♪ ピロリン

し、しまったたた!あたしなんかまた好感度を上げる発言をしちゃったたた!?なんか好感度上がる音したししし!?

もちロン、ソワソワさんの考えも一理デス。実際管理人も声聞くとスキャンダルがチラつクシ。

 

その上で流せるかどウカ?だと思いマス。管理人はそれで交代とかなっちゃう方が違和感があるノネ。

 

・加齢や復帰

さて続いては加齢トカ、主にのどの病気による治療の後の復帰によって声質が変わってしまうことによる交代でスネ。

それこそ1個目に挙げたのと何か違う違う?

違いマス。それは「続投可能」かどウカ?と言うコト。実際声優の交代で一番揉めるのがこの理由だと思うワヨ。

 

ネットとかの心ない連中の言葉で言えば「劣化」なんて言ったりもするワネ。

ふふふ~~~ん・・・つまり歳取ったり病気したりででで、以前のような声はもう出ないってことでしょでしょ?

 

その交代ならやむなしなんじゃないかしららら?

先に管理人の考えを言っておクト、管理人は「アリ」だと思いマス。おっしゃる通りもう以前の声は出ないんですかラネ。

 

でも実際はファンの反発が大きクテ、中々交代に踏み切れなかったりトカ、交代したは良いけど後続の作品がファン離れしたりってことはままあるノヨ。

あ~~~・・・つまりいつまでも過去の幻想をファンが追うワケねねね。思い出にしがみつくってワケだだだ。

まぁ身も蓋もない言い方をすルト・・・。管理人は声優が変わっても作品が続く方が良いって考え方なノデ、交代はやむなしって思うんですけドネ。

 

でも言ってみたらファンとして「にわか」だから受け入れられるって言ウカ。

めんどくさささァ~~~ッ!としか思えないけどねねね。アニメファン以前のあたしにとってははは・・・

管理人もそうデス。実際声優レジェンドなんて言うケド、高齢でもう声を出すのもヒーヒーと言う感ジデ、視聴しててキツイなって感じることも多々デス。

 

これは日本のアニメ業界独特の「1つの役を1人の声優が」演じ続ける文化の闇って言うかなんて言ウカ・・・。

なるほどどど・・・言ってみれば「老害」ってやつねねね!

 

「声質」って言うなかなか代わりの効きづらい要素に胡坐をかく商売ってワケよよよ!

ウッ・・・あまりそんな言葉は使いたくありませンガ・・・まぁ言ってみればそうですヨネ。

 

スポーツの世界トカ、名前だけで居座り続けるベテラン若手の枠を奪うのだもノネ。似たようなものカモ・・・!?

サッカーの某〇〇ダンスの人とかかかァ~~~ッ!!!

それ以上いけナイッ!!?

 

・媒体ごとの違い

さて最後になりまスガ、媒体ごとの違いってのも理由としてはありまスネ。

それってつまりどう言うこととと???

これは例えば漫画原作がメディアミックスする過程デ、その順番の違いで起こるって言ウカ、例えばゲームとアニメで違うって言ウカ。

あ~~~・・・ゲームとアニメで声優が違うって言うのねねね?

他にもよくあるのがドラマCDってやつデス。これはアニメの絵無しバージョンって感じですカネ?

 

管理人も数えるほどしか聴いたことないから詳しくないのだケド。

声だけで原作のシーンを朗読するって感じかしららら?言ってみればアニメ化の前の大体こんな掛け合いになるってお試し版と言うかかか?

そんな感じだと思いマス。デモ、その声優が同じだったら良いんだけどドラマCDとアニメで声優は別ってなることも多いんデス。

へぇ~~~。なんででで?

それは管理人も詳しくないんですケド、結構ドラマCD版の方が名の通った声優さんってパターンがあるんですヨネ。

 

それでアニメ版は結構売り出し中って言ウカ・・・。もちろんアニメ版もそこそこ名の通った方になるんですケド。

あ~つまり、ドラマCDだったら声優さんが知られてないと誰も聴かないから大御所を使っててて、アニメ版では売り出したい声優さんを使うって感じだだだ??

あ~多分・・・。でもだから結構ドラマCD版が良かッタ・・・みたいになることもあるんですヨネ。

 

あとゲームとかデモ、ゲーム版の方が良かったなって声が結構あったりなんかシテ・・・。

は?そんなことってあるるる?アニメが好評だからゲームになったりするんじゃななない?

普通はそうでスガ・・・もう具体名を言っちゃうけどジョジョの奇妙な冒険トカ・・・。

 

これは現在第9部まで連載中の超ロングセラー作品デ、アニメは現在6部まで放映終了してまスガ・・・

 

なんせ9部にもまたがってる超ロングセラーですカラ、ゲーム化の話が持ち上がった時まだアニメは2部までしか終わってないとかあるわけデス。

ななな・・・なるほどどど。アニメより先にゲームが出来ちゃったのねねね?

その結果・・・「ゲームの声優派」と「アニメの声優派」に分かれちゃうのデス。

 

でも後発のゲーム作品はアニメ進行に合わせてアニメの声優に上書きされちゃいマス。メディアの統一って事なのカナ・・・。

変えない方が良かったんじゃじゃじゃあ???

それはそれでアニメ派から文句が出るんじゃないですカネ???

 

まぁ、管理人的には「アリ」だと思いマス。むしろ色んな演じ分けがあった方が面白いんじゃないかって思ウシ。

それはそうかもねねね。おのおのの「最高」を演じれば良いと思うししし、ファンは違いを楽しめば良いんじゃないかしららら???

 

・結び

そんなワケで以上デス。今日も楽しくお話を聞いて頂きありがとうございマス。ソワソワサン!

ハッ!?そう言えば何やかんやコイツの話し相手になってしまったわわわ!!!

よ~ドクウツギ!今日も楽しそうにソワソワちゃんと話してるな!すなわちエンジョイイング、トーキングウイズソワソワ~!!!

ハイ!ソワソワさんは良い人でスネ!!!

ちょ!キラキラくぅ~ん!そうじゃなくてキラキラくぅ~ん!!!

・・・彼氏の余としては少し妬けるのだが、楽しそうな2人を邪魔しちゃ悪いな~。

 

余はもう少しブラブラしてくるよ~。すなわちウォーキングアゲイン~!!!

そうじゃなくてキラキラくぅ~ん!!!!!!

 

・・・今回はここら辺で。

お読みいただきありがとうございました。

※一つ前の記事

24年2月~5月反省記と今後の目標

※クリックお願いします!

にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ

※フォローお願いします!